fc2ブログ

白菜キムチ

レシピ
07 /16 2005
先日漬け込んでおいた白菜のキムチが食べごろになった
今年は白菜の出来がよくないので小振りの白菜4kgを漬けた
*)5%の塩を四つ割りにした白菜にまぶし1昼夜下漬けする
*)下漬けした白菜をよくしぼり、半日ほど笊の上で乾かす
*)大根、人参を適量千切りにして塩をふりかけ1~2時間漬け絞る
*)にら、ねぎを刻む

たれ
*)だし昆布を鋏で細く切る
*)ニンニク      10(かけみじん切りにする)
*)韓国製唐辛子粉  大匙2
*)酢       カップ1
*)ほんだし      1袋
*)砂糖      大匙 2

上記の下漬けした白菜と、ねぎ、にら、人参、大根、昆布を混ぜ込み、下記のたれをかけてさらに混ぜ軽い重石をして2日間で食べられるようになる
(このレシピは本場韓国のキムチのように塩辛をなどを入れていないので、発酵した時の酸味と甘味を出すために酢と砂糖を加えて作る、邪道だが簡単に作れて、失敗しないので試してみる価値はある。。。と、思う)
P1010298.jpg

コメント

非公開コメント

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。