fc2ブログ

お弁当

出来事
06 /25 2005
今日は、主人が野球大会に出場する
40歳以上のものだけが出場できる大会だ
全パラグアイ日系人大会で各地方の日系人チ―ムが10チーム出場するらしい
2度ほど練習に出かけたが、そのせいか「腰が痛い」と嘆いている
車で1時間ほどの「ラパス」とうところで大会が開催されるので
お弁当が必要という事で、今朝は久しぶりのお弁当作りだ

       献立

   おにぎり (ふりかけをまぶし海苔を巻く)
   一口トンカツ
   鮭の塩焼き
   コロッケ
   卵焼き  (海苔を巻き込む)
   沢庵  (先日漬けた物)
   和菓子

一口トンカツや、コロッケは数日前におかずとして作った物を少し冷凍しておいたので、今朝は焼いたり揚げたりしただけで済み簡単に出来た 
このお弁当作りをブログにアップするつもりだったので少し彩りに気を使いレタスなどをおかずの仕切りに使った
BENTOU.jpg


お弁当に使用した日本製品
NIHON.jpg


このように並べて見ると生物以外は弁当箱から始まって風呂敷、海苔など全て日本製のような気がする。移住45年たったいまでも食生活は日本食がメインという事になるのか

コメント

非公開コメント

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。