日本訪問~その他
出来事
日本訪問の一括りに区分できない出来事を少し。。。。
滞在中に母の日がありまして
お祝いをしてもらいました
ローストビーフ、手巻き寿司はお店で購入、
その他は娘の手料理です

体調も回復してきたころ
近くのマクドナルドで今回訪日初めてで最後ののマック
日本のハンバーガーは小ぶりで食べやすいです
こちらのは目いっぱいお口を開けても上から下までかぶりつけません
顎が外れそうになります、かどから少しづて噛んでいただきます(^_^;)

ある日のお昼ご飯
食べてみたかったコンビニのおにぎり
娘と孫と私の三人で好みのおにぎりを二つずつたべましたおいしかったです

どうしても行ってみたかった日暮里
意気込んで行ってみたものの
目移りしてゆっくり選ぶ気力も時間もまだなくて
和布を少しと小物お土産の洋服を購入しただけです
でも、日暮里へ行ってきたという満足感だけは充分に。。。。

ディズニー映画 『トイストーリー』の キャラクター『バズ・ライトイヤー』が、
ボタン屋さんの入口でお出迎え。。。

こうやって写真を見ていると
いつも同じシャツを着ているような。。。。
Tシャツと重ね着して温度調節していたのでしょうか~
おまけ。。。
近所の手芸センタードリームで手芸ミニチュアマスコットのガチャを見つけてチャレンジ
と言ってもガチャの機械に入っていなくて
箱に山積みでした

本当はレトロなミシンとロックミシンが欲しかったのですが
2個チャレンジしてブラザーとジューキが当たったので
次チャレンジしても同じのが出そうなので我慢しました、、
この二つで満足です。。。

次回は日本訪問最後の帰国編です。。。
滞在中に母の日がありまして
お祝いをしてもらいました
ローストビーフ、手巻き寿司はお店で購入、
その他は娘の手料理です

体調も回復してきたころ
近くのマクドナルドで今回訪日初めてで最後ののマック
日本のハンバーガーは小ぶりで食べやすいです
こちらのは目いっぱいお口を開けても上から下までかぶりつけません
顎が外れそうになります、かどから少しづて噛んでいただきます(^_^;)

ある日のお昼ご飯
食べてみたかったコンビニのおにぎり
娘と孫と私の三人で好みのおにぎりを二つずつたべましたおいしかったです

どうしても行ってみたかった日暮里
意気込んで行ってみたものの
目移りしてゆっくり選ぶ気力も時間もまだなくて
和布を少しと小物お土産の洋服を購入しただけです
でも、日暮里へ行ってきたという満足感だけは充分に。。。。

ディズニー映画 『トイストーリー』の キャラクター『バズ・ライトイヤー』が、
ボタン屋さんの入口でお出迎え。。。

こうやって写真を見ていると
いつも同じシャツを着ているような。。。。
Tシャツと重ね着して温度調節していたのでしょうか~
おまけ。。。
近所の手芸センタードリームで手芸ミニチュアマスコットのガチャを見つけてチャレンジ
と言ってもガチャの機械に入っていなくて
箱に山積みでした

本当はレトロなミシンとロックミシンが欲しかったのですが
2個チャレンジしてブラザーとジューキが当たったので
次チャレンジしても同じのが出そうなので我慢しました、、
この二つで満足です。。。

次回は日本訪問最後の帰国編です。。。
コメント
No title
日本訪問ブログのコメントありがとうございました
後一回、帰国編も書くつもりですのでお付き合いくださいね!
日暮里は楽しかったのですが
やはり、作るものを決めて行けば探すものが決まっているのでいいのですが
ただ何かあれば買おうかな?ではだめですね~
目を引く雑貨類がたくさんありました、
ボタンやレースなども
何に使うか決まってなければ何個、何メートル必要かわからないし
コードやストッパーなどは色違いでたくさん買いました
滞在中、あちらこちら出かけていて
草加は意外と便利な地域に位置しているなあと感じました
都心までもすぐですし。。。
娘や婿殿に感謝、感謝です
>手芸ガチャ<
私がチャレンジしたシリーズにミシンだけでした
シリーズ化されていたんですね
頂いた糸巻と刺繍枠のマスコットは私のバッグにぶら下がってます
色々な方に聞かれるんですよ~めずらしいって
2019-04-20 08:41 URL 編集
No title
近場へのお出かけや日常生活など、旅行以外のお話も楽しく拝見しています。
娘さん一家に母の日をお祝いしてもらって良かったですね☆
ハンバーガーやコンビニおにぎりも楽しみながら食べていて、
abuさんの充実した滞在生活が感じられます☆
>日暮里へ行ってきたという満足感
それが一番のお土産かも!
日暮里繊維街を歩くだけで幸せな気分になりますね♪
思わぬ掘り出し物が見つかったりして1日中楽しめます(^^)
(でも私は日暮里で大量買いしたことがなくて、家から行きやすいいつもの生地店で買うことが多いです)
>手芸ミニチュアマスコット
abuさんは、 4th seasonのミシンを購入されてたんですね♪
このシリーズはリアルで可愛いですよね~
素敵なミシン2種類をGETできて良かったですね!
(私はこの第4弾には遭遇せず、残念。。。)
>箱に山積み
私もほぼ同じ状況。
本物のガチャ機械を回したのは(初購入時)新宿のお店だけでした。
その後の地元手芸店では、箱に入ってるのを選ぶ方式でした。
期待に胸を膨らませながら引くのは、ワクワクして嬉しいですよね~(^^)
2019-04-15 18:42 ニ・キ URL 編集