fc2ブログ

日本訪問~上野編

出来事
01 /17 2019
18~03~31

この日は知人の日本在住の娘さんに頼まれた小包を届けるために
上野まで出かけました。。。
ついでといってはなんですが、日本在住の知人が群馬県から
知人の娘さんが川崎から、私と一緒に日本訪問中の友人が栃木の小山市から
私達が草加から。。。一番都合の良い待ち合わせ場所はどこか。。。
皆さんと相談して上野になりました

上野駅で待ち合わせと決まってもどこで?
という事で、検索すると上野駅の待ち合わせ場所では
中央改札口の 『翼の象』 が有名らしく待ち合わせ場所に決定

6-1.jpg

到着して像を見ると思っていたより小ぶりでぐるぐる見回してやっと見つけました

待ち合わせの方たちも先に到着していて
合流はスムーズに。。。
お昼近くだったのでまずは腹ごしらえ

6-2.jpg

うな重ならぬ豚重を頂きました
この頃は少し飲み込みづらさがでてきていましたが
少しづつ良く噛んで飲み込むとなんとか呑み込めてました。。。(^_^メ)
久しぶりにあった知人と昔話に花が咲き。。

その後せっかく上野に来たのだから少し上の見物でもしようかと。。
定番の西郷さんも見物、
6-3.jpg

不忍池周辺では桜もまだ咲いてました


6-8.png

画像編集ソフトで縮小切抜きすると変わったシャツの模様になってしまいました。。

アメ横も少し歩きましたが特別なお買い物をすることもなく
帰宅の時間となりました。。。

喫茶店でお腹を満たし、喉をうるおし

6-4.jpg

(思っていたより大きなパフェが出てきてさすがに全部は食べられず
 娘とばあばが手伝いました)

それぞれの家、滞在先へと帰りました

6-5.jpg

駅からマンションへの道すがら
いろいろな花がそれぞれのショップやお宅の前で綺麗に咲いてます
無許可で撮影しましたが、門の外で咲いていた花なので。。。


コメント

非公開コメント

二・キさん
滞在中は色々お世話になりました
ホビーショーにはいけなくて残念でした~

滞在中の事忘れてしまわないうちに書いてしまわなくてはと
頑張ってます、行ったところの名前やショップなど忘れてるので検索しながらの投稿になって
二度目の訪問している気分です

パンダさんまだ見てないのですね!
もうパンダ舎お母さんパンダと別々になってる頃ですよね~
予定では志摩アドベンチャーワールドでパンダ見る予定だったのですが
例の不調で行けませんでした、残念です

もうすぐ新学期も始まるので刺繍機使いたいのですが。。。
昨年の爆縫いの影響でしょうか?トラブル発生です
今内釜を取り寄せ中ですが
他の原因での不調かもしれないので心配です
取りあえず部品が届くのを待つしかないです。。。

abuさん、こんにちは~
旅行記の更新は順調に進んでいますね。

日本に着いてすぐに桜の季節でしたね。
お出掛け写真の背景、桜が満開で綺麗!

上野駅も改修されておしゃれになりました~
各方面から集まるのに、便利な待ち合わせ場所です(^^)

上野の西郷像は、大河ドラマ「西郷どん」の冒頭場面に登場しましたね!
桜の季節の上野は混みあっていたでしょう~
赤ちゃんパンダ公開の抽選に外れてしまい、その後まだ見に行ってません。
滅多に行かない上野ですが、去年は1度だけ美術館へ行きました。

↓の日記。巣鴨もまた楽しい街ですね!
私はお地蔵様周辺は歩いたことがなくて、もっぱらTV情報ばかりですけど(笑)

abuさんの刺繍ミシン不調とのこと、とても心配しています。
何の力にもなれませんが、上手く修理が進みますようお祈りしています。

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。