fc2ブログ

運動会 番外編

ソーイング
08 /10 2017
000市の最大のイベント『移住57周年記念入植祭』は8月2日に慰霊祭が行われ
日曜日の6日に記念運動会が行われました
この時期、悩ましいのは気温です
寒くて震えるほどの事もあれば、暑くて日焼け対策しなくてはならないほどの日もあり
着ていく服を作ろうと思う時に何をどんな布で作るかが悩ましいのです(たいした悩みではないか。。。)
おニューの服でも縫って在庫布減らそうと思案の後
無難にシャツブラウスにしました、寒ければジャケットがあるので。。。


Camisa_20170809235505405.jpg

注意しながら仕上げたシャツは。。なんと右前になってました((+_+))
前立てをつける時わざわざ確認のため立ち台の上で表を並べて確認したのに。。。
気が付いたのは最終段階の襟をつける時。。。
本当ならここでほどくべきなのですが
ズボラな私は、自分が言わなければわからない?だろうとそのまま仕上げてしまいました(^_^;)

運動会番外編

後日、お嫁ちゃんから
こんな動画がネットニュースにアップされてたよ~と送ってくれました
右からお嫁ちゃん、私、ミッピーの運動会観戦している様子です
同じシャツを着ているのがわかるかな?
日差しがじりじりしてるのショールを羽織っていますが。。。

Undoukai2017.jpg


ちなみに、当日は程よい気温だったのですが影のないところは日差しがきつかったです
せっかく日よけ用テントを設置したのにテントの下に影がこない。。。
お隣さんの方に影が。。。(^_^;)

記事には運動会の様子などがスペイン語で記されてます。。。





コメント

非公開コメント

二・キさん
台風一過の後は猛暑!
熱中症気を付けてくださいね
そんな日はクーラーの効いた部屋でソーイングが一番かと。。。。

動画見つけられたとは )^o^( びっくり!です
数秒しか映ってませんでしたがよくみつかりましたね!(*^。^*)

近頃、監視カメラなども増えて
色々な犯罪の容疑者らしき人物の動画
交通事故の動画がネットにあふれてて驚きですよ!
こちらはあまり規制が厳しくないので困ったものです
その文明の利器に頼りきりの生活なので文句も言えないのですが。。。
これかららん展のフェスティバル、敬老会ののための踊りの練習が予定されてます。私も今年から参加することにしました。

abuさん
屋外イベントに日焼け対策は大事ですよね~

その日の為に作られた長袖シャツ・・・
前立て付き・襟付き・カフス付きとはキチンとしてらっしゃる!
左右は気にしなくても大丈夫ですよ~(^^)
模様が浮き出ているモノトーンで、abuさんに似合ってます♪

陽射しは強そうですけど、程よい気温で良かったですね(^_-)-☆

こちらでは9日は36℃の酷暑でしたが、
その後は30℃以下になって雨や曇りが続いています。
9日は(大袈裟ですけど)身の危険を感じるくらいで、
庭仕事はしなかったので空調服の出番はありませんでした。
つまり・・・まだ外出してないのです。。。(*_*;
あはは~(笑)着用画像ですかぁ!
誰に撮ってもらったらいいのかしら~セルフタイマーでしょうか~(苦笑)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。