新年を迎えて。。
出来事
2017年がはじまりました
地区の新年の行事はお休みさせて頂き。。。
1月12日に主人の1周忌の法要を終え
少し落ち着いたところです
この1年間、体を動かすことで乗り切ろうと
二人でしてきた用を一人でこなしながら頑張ってきました
苦手な夏の到来で少し疲れを感じる今日この頃
涼しくなるまでのんびりと過ごそうかなと思っています。
夏休み恒例の各スポーツ大会が目白押し
先週、野球の全国大会が(ほとんど日系ですが稀にパ国人選手も)私の住む地区で開催されました

赤土のグラウンドでの試合
ユニフォームは真っ赤っか~
今では日本から取り寄せたり、こちらのスポーツメーカーに注文したりと
ジャージで仕立てたユニフォームなので楽になりましたが
主人が若いころ来ていたユニフォームは厚手の綿で洗濯が大変でした。。

応援も頑張ってます!

夕暮れまで熱戦が繰り広げられました。。
で、
少年の部で優勝しました! おめでとう!
私は観戦していません。お嫁ちゃんからの報告でした。。
地区の新年の行事はお休みさせて頂き。。。
1月12日に主人の1周忌の法要を終え
少し落ち着いたところです
この1年間、体を動かすことで乗り切ろうと
二人でしてきた用を一人でこなしながら頑張ってきました
苦手な夏の到来で少し疲れを感じる今日この頃
涼しくなるまでのんびりと過ごそうかなと思っています。
夏休み恒例の各スポーツ大会が目白押し
先週、野球の全国大会が(ほとんど日系ですが稀にパ国人選手も)私の住む地区で開催されました

赤土のグラウンドでの試合
ユニフォームは真っ赤っか~
今では日本から取り寄せたり、こちらのスポーツメーカーに注文したりと
ジャージで仕立てたユニフォームなので楽になりましたが
主人が若いころ来ていたユニフォームは厚手の綿で洗濯が大変でした。。

応援も頑張ってます!

夕暮れまで熱戦が繰り広げられました。。
で、
少年の部で優勝しました! おめでとう!
私は観戦していません。お嫁ちゃんからの報告でした。。
コメント
No title
暑い毎日でしたがここ数日朝夕は涼しく感じます
例年で言うとまだまだ猛暑のはずなんですが
昨年の冬も霜が続いたりと。。
お陰様で今年はデング熱が少ないそうです。。
野球の写真は野球連盟が公開している写真です
野球の大会だけでも。小学生、少年、青年、壮年、時には50代のたいかいなんてのもあります、その地区大会、県大会、全国大会があるので
毎週何がしかのスポーツの大会があります
私は苦手なので何もしてませんが、ゲートボール、パークゴルフなどからお誘いを受けてますが今のところそのつもりがないのでお断りしています。
母には自分より先にボケないでねと言われてます。。(*^。^*)
2017-01-30 09:10 abu URL 編集
No title
そちらでは野球が盛んなのですね。
臨場感ある写真はお嫁さんの撮影かしら~
少年の部での優勝おめでとうございます。
地区の皆さんも喜んでいらっしゃることでしょう(^^)
ご主人様の1周忌法要を終えられて、一段落ですね。
暑いなかお疲れが出ませんよう、気を付けてお過ごし下さい。
今年もよろしくお願いします。
2017-01-26 10:42 ニ・キ URL 編集
No title
南半球では12月、1月が最も暑い時期なのですが
今年は例年よりは涼しいのかな?でも35度以上の猛暑が続いています
暑さに弱い私は家の中でできる事しています
一生に一度くらいは真っ白な雪景色を見てみたいと思ってますが
どうなります事やら。。。
ソーイングも少し頑張ろうと思っています
2017-01-24 09:56 URL 編集
No title
日本は大寒波の真っただ中で、とっても寒いです!!!そちらは暑いんですね。
お互い体に気を付けて、いつか会えることを楽しみに頑張りましょうね♬
2017-01-23 19:15 さち子 URL 編集