二日遅れのメリークリスマス
出来事
もうすぐ主人の一周忌
喪も明けていないのですが
こういったイベントが大好きだった主人だから
きっと家族が元気にクリスマスのお祝いをしたら喜んでくれると思って
家族みんなで(息子家族&娘家族)お食事をしました
私は、クックパッドで見つけたお寿司ケーキを作ってみました

錦糸卵+寿司飯+ツナの炒り煮-寿司飯+鮭フレーク+寿司飯の順に型につめ
本当はイクラを飾りたかったのですが手に入らないので冷凍エビ、トマト、きゅうりの飾り切(ネット検索)でかざりました
(トマト、きゅうりは私が育てたものです)
食べる前に主人のお仏壇に供え披露しました
「お前も頑張ったな~」 と、言ってくれてるような気がします。。。
ついでに。。。今日、初めて収穫したパプリカです、色ずくのに二カ月かかりました。。。

無事収穫できて喜んでます
10月中旬テニスボールほどの雹が降り↓のような状態になり
いっそ引き抜こうかと考えたほどひどい状態
植えなおす気力も残っていなかったのでダメもとでそのまま殺菌剤や追肥で育て
やっと収穫できたのです

こちらの土はこんな色をしてます
テーラロシア(Tierra roja=赤い土)と移住当初は呼ばれてました。。
喪も明けていないのですが
こういったイベントが大好きだった主人だから
きっと家族が元気にクリスマスのお祝いをしたら喜んでくれると思って
家族みんなで(息子家族&娘家族)お食事をしました
私は、クックパッドで見つけたお寿司ケーキを作ってみました

錦糸卵+寿司飯+ツナの炒り煮-寿司飯+鮭フレーク+寿司飯の順に型につめ
本当はイクラを飾りたかったのですが手に入らないので冷凍エビ、トマト、きゅうりの飾り切(ネット検索)でかざりました
(トマト、きゅうりは私が育てたものです)
食べる前に主人のお仏壇に供え披露しました
「お前も頑張ったな~」 と、言ってくれてるような気がします。。。
ついでに。。。今日、初めて収穫したパプリカです、色ずくのに二カ月かかりました。。。

無事収穫できて喜んでます
10月中旬テニスボールほどの雹が降り↓のような状態になり
いっそ引き抜こうかと考えたほどひどい状態
植えなおす気力も残っていなかったのでダメもとでそのまま殺菌剤や追肥で育て
やっと収穫できたのです

こちらの土はこんな色をしてます
テーラロシア(Tierra roja=赤い土)と移住当初は呼ばれてました。。
コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-01-09 18:30 編集
No title
コメントありがとうございます
私たちも悲しい事ではあるのですが
色々な出来事に対する覚悟しておかねばばらない年齢になってきました
まずは自分、そして家族の健康でしょうか?
ひとりで紅白を見ながら仕上げのお掃除
そして午後からはおせちの仕上げに
どうぞ来年が二・キさん一家にとって良い年でありますように
さて!NHKのタモリさんとマツコさんのぶらり旅
席は見つかりますでしょうか?
そしてゴジラの侵攻をを歌手の歌で食い止められるか
今年は少し趣向をこらいてますねNHKさん
2016-12-31 22:54 abu URL 編集
No title
手作りのお寿司ケーキ美味しそう!
彩も綺麗で豪華版ですね(^^)
キュウリの飾り切りも凝ってますねえ~
私は包丁使い不器用なのでこういうのはなかなかできなくて(^^;
野菜が手作りというのも、さすがabuさん!
10月にずいぶん大きな雹が降ったんですねー
諦めずに育て続けて収穫できて良かった良かった~
ご主人様にお供え・・・きっと褒めて下さってますよ!
私の方は、数日前に母の四十九日法要を済ませたところです。
バタバタした年越しになりそうですが・・・
新年には実家でささやかな食事会を予定しています。
明日の大晦日はその準備もしなくては!
cookpadで見つけた鶏手羽元の煮物を作る予定です
私も何かにつけてcookpad活用しています。
ではまた~お体に気を付けて良い年をお迎えください。
2016-12-30 18:23 ニ・キ URL 編集
No title
先ほどブログ読ませて頂きました
ゆっくり養生なさってくださいね。。
主人が亡くなった当初は
あまりに急な事で取り乱してしまって
表現のしようがない気持ちに陥って
とにかく考える時間がない方がいいので
身体を動かすようにしてました
時間とともに元気を取り戻し
いまでは思い出話もできるようになりました
時間が薬とはよく言ったものだと思う今日この頃です
2016-12-29 06:52 abu URL 編集
汗の結晶と自然の逞しさ
abuさんの諦めないで手入れした結果ですね。
そして、生命力のたくましさも感じます。
家族が悲しんでいることを故人は望まなかったはず。
前向きに明るく頑張る姿は、誰の目にも望ましいと思います。
クックパッドを全くそのまま作ることがない私は
このようにアレンジするのを見て、あ、同じことしていると思いました。
ただし私がそれを作るとしたら、
ある物と手に入りやすい物と、なによりアレルギー起こさない物で作らねば
卵とエビはNGなのでさらにアレンジしなければ・・・
2016-12-28 17:12 ふるやま URL 編集