9月9日移住80周年記念祭典が内親王殿下のご臨席のもとA市で執り行われました
会場の幕にはパ国の伝統工芸の 「Ñanduti」 のレースをしつらえパ国らしさを演出
パ国大統領、日本国特命全権大使、日本人会会長と共に壇上で式典に臨まれました
ちなみに日本人会連合会会長はパ国でお城を建てた立志伝中の人物です
(クリックすると少しだけ大きくなる写真もあると思います)

パ国大統領も神妙な面持ちで。。
二度目の振袖姿も清楚で気品があって素敵ですね
前日の大統領表敬訪問時、振袖で階段を上がる時の所作が評判でしたね

記念祭典正面

内親王殿下の献花

展示物コーナーへ

80周年祭典後、祝賀会にて
洋装でのアップ姿もお似合いですね
2016年度ミス日系に選ばれ様々なイベントでご活躍
左隣の着物のリメイクの装いで並んでいる方はパ国日本駐在大使のご長男の奥様で元モデル
大使はパ国TOYOTA自動車総代理店のオーナーでしたが現在は大使としてして日本に赴任中
御子息が代理店の経営にあたっていらっしゃるようです
80周年祭では着物姿でご案内役などをなさったミス日系と、準ミスのお二人

日本から Arpa(ハープ) の演奏を各地で披露してくださいました
言わば逆輸入ですね )^o^(
こちらんも着物のリメイク姿がとても素晴らしかったので、、
コメント
内親王殿下の日程はかなりハードで
全国のほぼすべての日系移住地を訪問され帰国されました
無事到着のニュースを拝見し安堵いたしました
こちらの準備委員会の方々もお疲れ様でしたと言ってさしあげたいです
それぞれの地区のおもてなしがどのように感じられたか聞くことはできませんが
本当に遠いところをようこそおいで下さいました
と、申し上げたいです
明日はまた各地の歓迎の様子をアップできたらと思います
ミッピーが誕生日に招待されてワンピ-スを縫っていまし。今夜は完成させなくては、後日アップできたらと思ってます
2016-09-17 07:23 abu URL 編集
長旅の疲れもお見せにならず笑顔で会釈されていました。
(下のニュースサイトに動画あり)
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000083642.html
記念式典の後ろに飾られてたのがあの「伝統工芸レース」でしたか!
これほど大きな物だと製作時間は随分かかったでしょうねー
abuさんに教えて頂かなかったら見逃すところでした(^^;
お城の話はTVで見たことあります。会長さんはその方でしたか~
ミス日系の方たちの着物姿、着物リメイクドレスも華やかですね♪
2016-09-16 22:36 ニ・キ URL 編集