今年は例年にくらべ寒さが厳しくて
何度も霜が降りる日が続きます
少し暖かくなってきたなと思っても又逆戻り
そんなこんなで今年は冬物を作る機会が多いです、出来上がった冬物数点アップします
ミッピーのために作ったダッフルコート
布の値段よりボタンの値段の方が↑?
ブログを始めたころは2~3歳だったミッピーも14歳になり
とうとう昨年背丈を追い越されてしまいました)^o^(

ミッピー用のフード付きトレーナー
フードの部分にのみ見せられる裏地をつけました
フードの下にビニールボールをおいて撮影しました
もう少し何か工夫したいですね!
余り布で6歳のMのためのベスト
布を使い切ってうれしいです。。。
コメント
おはようございます
ソーイング頑張ってます、撮り貯めした写真がまだあるのでこれから順次アップしていこうと思ってます
たまりにたまった布を減らしていかないと
箱いっぱいどころか部屋いっぱいになりそうです
>干ばつで川が干上がってワニが危機にさらされてる<
恥ずかしながらそのニュース全然しりませんでした
私が住んでいる地方はパ国の南にあって雨も順調に降ってましたので。。。
TVはNHKばかり見てると自分が住んでいる国の事を知らずに過ごしているのですね、お恥ずかしい。。
暑さはまだまだこれからと思います、気をつけてお過ごしください。。。
我が家に新しいメンバーが加わりました後日紹介しますのでお楽しみに!
2016-07-28 10:10 abu URL 編集
ミッピーちゃんは14歳になりましたかー。
ティーンエージャーの服は可愛らしいですね♪
ダッフルボタンはいいお値段するけど、これなしじゃ様にならないですものね(^^;
それにフード付きってあんがい用尺もいるのですよね。。。
(フードの撮影・・・abuさんいいアイデアだわ~笑)
裏地を工夫したり、冬物は手間がかかるけど、お孫さん達のために頑張ってますね!
今年は寒い日が続いているのですね。
abuさんのお近くではないかも知れないけど・・・先日のヤフーニュースに
「(P国にて)干ばつで川が干上がってワニが危機にさらされてる」と出ていました。
早く暖かい季節になって雨も適度に降るといいですね!
関東では明日明後日くらい梅雨が明けて、やっと夏本番となりそうです♪
2016-07-27 22:04 ニ・キ URL 編集