カットソー
ソーイング
久しぶりに自分の物を縫った
なんの変哲もない黒地に赤のボ-ダ-のニット地で作った
ニット地に慣れてしまうと他のものは着られない
それほどニットは着心地がいいのだ
刺繍をしようと思っていたのだが
余りにも伸縮するので、直接刺繍するのはやめることにした
刺繍がずれる恐れが大なのだ
刺繍がずれたら泣くに泣けない
ほどくのは至難のわざ、布を傷つけて穴を開けてしまったことが何回もある
ワッペン形式にして、後からくっ付ける事にしよう
しかしこのニット地、布縁が丸まって合わせてまちばりをうつのに四苦八苦
おまけにボ-ダ-柄なので脇の柄合わせにも気を使う
しかし、なんとか仕上がった
布代15000グアラニー(しめて220円也)のカットソーの出来上がりだ

なんの変哲もない黒地に赤のボ-ダ-のニット地で作った
ニット地に慣れてしまうと他のものは着られない
それほどニットは着心地がいいのだ
刺繍をしようと思っていたのだが
余りにも伸縮するので、直接刺繍するのはやめることにした
刺繍がずれる恐れが大なのだ
刺繍がずれたら泣くに泣けない
ほどくのは至難のわざ、布を傷つけて穴を開けてしまったことが何回もある
ワッペン形式にして、後からくっ付ける事にしよう
しかしこのニット地、布縁が丸まって合わせてまちばりをうつのに四苦八苦
おまけにボ-ダ-柄なので脇の柄合わせにも気を使う
しかし、なんとか仕上がった
布代15000グアラニー(しめて220円也)のカットソーの出来上がりだ

コメント