新年あけましておめでとうございます
出来事
新年あけましておめでとうございます
私のブログを訪れてくださった皆さんにとって2013年が良い年でありますように。。
今年はめずらしく、シトシト雨の雨音で目を覚ました元旦の朝でした
初日の出は拝めませんでしたが
うだるような暑さから解放され涼しい1日でした
毎年元旦は朝早くから娘たち家族も私の実家に集合し祝の膳を準備し、酒盛りです
日本に住んでる娘家族はSKYPEでつながってその様子を眺めながら新年のあいさつをします
近頃は遠くて近い日本です。声も顔も見られますがさすがに匂いは送れなくて残念です (^O^)
さて何の画像もないブログもつまらないですよね
あまり新年のあいさつにふさわしい画像ではありませんが
先日スーパーで見つけて、ついニンマリとしてしまった商品の画像を3枚。。。
1枚目は日本で2年前に大流行した食べるラー油を見つけたこと
さっそく2瓶お試し購入~
おいしかったです!
でも値段は少しお高い
日本でいくらするのかは知りませんが
円に換算すると700円くらいしました。。。

これは今こちらで売れに売れている
韓国製のアイス
メロン味のアイスですがとてもやさしいお味です~~~

そして三枚目の画像も飛ぶように売れている
タイ焼きの形をしたアイス
孫の手の指が写真なんか撮ってないで
早く食べさせて!と言ってるようです。。。

なんとこのアイス
韓国から冷凍コンテナで運ばれてくるそうな。。
私のブログを訪れてくださった皆さんにとって2013年が良い年でありますように。。
今年はめずらしく、シトシト雨の雨音で目を覚ました元旦の朝でした
初日の出は拝めませんでしたが
うだるような暑さから解放され涼しい1日でした
毎年元旦は朝早くから娘たち家族も私の実家に集合し祝の膳を準備し、酒盛りです
日本に住んでる娘家族はSKYPEでつながってその様子を眺めながら新年のあいさつをします
近頃は遠くて近い日本です。声も顔も見られますがさすがに匂いは送れなくて残念です (^O^)
さて何の画像もないブログもつまらないですよね
あまり新年のあいさつにふさわしい画像ではありませんが
先日スーパーで見つけて、ついニンマリとしてしまった商品の画像を3枚。。。
1枚目は日本で2年前に大流行した食べるラー油を見つけたこと
さっそく2瓶お試し購入~
おいしかったです!
でも値段は少しお高い
日本でいくらするのかは知りませんが
円に換算すると700円くらいしました。。。

これは今こちらで売れに売れている
韓国製のアイス
メロン味のアイスですがとてもやさしいお味です~~~

そして三枚目の画像も飛ぶように売れている
タイ焼きの形をしたアイス
孫の手の指が写真なんか撮ってないで
早く食べさせて!と言ってるようです。。。

なんとこのアイス
韓国から冷凍コンテナで運ばれてくるそうな。。
コメント
No title
返信が遅くなりましてもうしわけありません
こちらこそ今年もよろしくお願いします
実は、娘家族とプチ旅行でイグアスの滝まで行ってきました!
イグアスの滝は昨年も義兄と行ったのですが
今度はムコ殿の希望で
本来は滝近くのエステ市へ行く予定でしたが
せっかく近くまで行くのなら滝まで行こうということになりまして1泊のプチ旅行となりました
小さな子供連れなのでそれなりに大変でしたが
初めての娘家族との旅行を楽しんできました
2013-01-10 09:14 abu URL 編集
No title
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
SKYPEつなぎながらの新年会とは楽しそうですね!
ご家族そろって新しい年を迎えられて何よりです。
>食べるラー油
かなり流行っていましたねー。あの頃はスーパーでも品切れ状態でした。
(お値段はabuさんが買われた半額くらいかも?)
abuさんもこの味を気に入られたご様子♪
私は辛いの苦手なので1度手作りしただけですけど、家族には大好評でした。
ほぉーこの韓国のアイスが流行っているのですね!
(こちらでも輸入食品店に置いてあるかしら?)
しかも遠路はるばる韓国から・・・
隣国に工場があるとかではないのですね~
タイヤキのモナカアイスは私も大好きです♪
暑さが続くと、冷たいアイスが美味しく感じられますね。
どうぞ食べすぎないようにご注意ください~(^^)
2013-01-03 22:50 ニ・キ URL 編集