未分類
昨日お出かけ(車で1時間のところにあるエンカルナシォン市)した際に、また布地屋さんに入ってしまった
新しい冬物の布地がたくさんならべられていた
去年買った布がまだたくさんあるのにやはり誘惑に負けてしまい
フリースの新しい色があったのでまたまた買ってしまった
昔は、主人に「そんなに布ばかり買ってどうするの」と言われていたが
今ではあきらめたのか、「いつもの布屋さんに寄って」と言うと
だまって寄ってくれるようになった
(内心では「ネックレスや指輪を買ってくれ」と言われるよりはいいかと思っているのかもしれない)
帰って「ミシン部屋」(我が家では皆このように呼ぶ)の机に置いて
仕舞う所を探してみたがフリースはかさばるので場所がない
思い余って「すてられない病」でしまっておいた洗剤の箱を出してきて
カッターで小窓を作り、透明のポリ袋を貼り付けた物を4個作り
今まで買い置きしてあった布と一緒に入れた
このようにしておくと一目でわかるので取り出しやすい
とりあえず今はこの箱で我慢しよう
一kg入りの洗剤が16個も入っていた箱だからして
はぴたん流リメイクするには少し大きすぎる箱なのだ(50x30X40)
日本のクリアケースがあればといつも思う私であった

新しい冬物の布地がたくさんならべられていた
去年買った布がまだたくさんあるのにやはり誘惑に負けてしまい
フリースの新しい色があったのでまたまた買ってしまった
昔は、主人に「そんなに布ばかり買ってどうするの」と言われていたが
今ではあきらめたのか、「いつもの布屋さんに寄って」と言うと
だまって寄ってくれるようになった
(内心では「ネックレスや指輪を買ってくれ」と言われるよりはいいかと思っているのかもしれない)
帰って「ミシン部屋」(我が家では皆このように呼ぶ)の机に置いて
仕舞う所を探してみたがフリースはかさばるので場所がない
思い余って「すてられない病」でしまっておいた洗剤の箱を出してきて
カッターで小窓を作り、透明のポリ袋を貼り付けた物を4個作り
今まで買い置きしてあった布と一緒に入れた
このようにしておくと一目でわかるので取り出しやすい
とりあえず今はこの箱で我慢しよう
一kg入りの洗剤が16個も入っていた箱だからして
はぴたん流リメイクするには少し大きすぎる箱なのだ(50x30X40)
日本のクリアケースがあればといつも思う私であった

コメント