fc2ブログ

3年ぶりの新バージョン

ミシン刺しゅう
04 /06 2012
今回の義兄の訪パで私が楽しみにしていたもの
それは日本に住んでいる娘に頼んでおいた
刺繍プロNEXTアップグレード版ソフトです
流れとしては、私がネット検索でショップを指定し
いつも使っているSKYPEを通じて娘にそのアドレスを送信
娘が購入して義兄に送る・・・・・です
いつも送ってほしい物がある時は
この方法で送ってもらってます

IMG_5185.jpg

今回は使い方マニュアルがついていてうれしい
ヴァージョン7はついてなかったので。。。

IMG_5186.jpg

私の歴代刺繍プロのソフト
いつも一回とばしで購入してます
でも一番使ったのはバージョン5かもしれない

WS000000_20120406100811.jpg

刺繍プロNEXT の画面です
体験版をDLした時もびっくりしましたが
やはり別のソフトのように様変わり
デ-タベ-スはどこ?デザインセンターは?状態でした
これから少しづつ操作を覚えていかなければ。。。

お土産にいただきました

まんじゅう

おいしかったです薄皮まんじゅう

とらや

有名なとらやの羊羹


種

やはり種物は日本のものが一番ですね。。

コメント

非公開コメント

No title

二・キさん
今回の義兄の訪パでこのソフトだけは持ってきてもらおうと決めてました
めったにないチャンスなので
でもやはり今のところは7の方が使いやすいです
試してみたいのはクロスステッチ刺繍なんです
モチーフデータなどにも挑戦してみたいですね

種物は大根とレタスから蒔きます
接待で準備も遅れてるので頑張らなくては。。。

No title

abuさん
刺繍プロNEXTが届いたのですね!
(^^)☆おめでとうございます☆(^^)

操作法がたいぶ違うと聞いています。
マニュアルがあるのがいいですねー!
研究熱心なabuさんですから、すぐに慣れるでしょう~
新しい刺繍の完成を期待しています(^^)/

私は2004年にVer.5を購入し、2005年にVer.6、2007年にVer.7へバージョンアップしました。
最近はミシン刺繍をしてないので、NEXTの話題はロム専です。。。^^;
今後 abuさんの感想を読ませていただくうちに、購入意欲が高まっていくかも知れないけど~(笑)

種もたくさん入手されたのですね!
先ずは何から蒔くのでしょう~収穫が楽しみですね♪

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。