胆石 ( 5 )
ミシン刺しゅう
手術終了!
いきなり、麻酔をかけますよう~と告げることもなく麻酔がかけられ
気が付いた時には病室のベッドの上
部屋には主人が麻酔の覚めるのを待っていてくれました
時刻は7時半、3時間半も眠っていたようです。。。
その後主人の一言にびっくりしました
癒着と、炎症が進んでいて腹腔鏡ではできなくて
開腹手術になったとのこと
私は痛みどめもきいているのか痛みはまったく感じていなかったので
予定通り腹腔鏡で手術できたとばかり思っていたので意外でした
取り出された胆石も枕元においてあったので見ましたが
真っ黒な17~15mmの石が数個
グロテスクなので写真は遠慮しますね
へえ~これがあの胃の不調の原因なのね~
その夜は手術後なので食事もなし
お水も飲めず唇が渇くのを濡れたハンカチでしめらせながらすごしました
翌朝も食べられず、でも点滴をしているのトイレにはいかねばならず
看護師さんに支えられながら歩いてトイレへ
手術後って安静にするより傷に影響がない程度に歩かされるのですよ~
さすがにふらふらしました!
夜になるとお腹がすいてきました
何も固形物の入ってないスープが出て完食!
その後ドクターがいらして、驚きの一言
順調だったら明日の午後退院していいですよ!
腹腔鏡での手術ならともかく
開腹手術で20cmちかく切っているのに
もう退院していいの? たった二日で?
ネットで調べた日本での1か月ちかく入院すると違いに
退院できるうれしさより心配の方が先にたちました
翌日経過は順調で予定通り退院してよいとのこと
退院後の過ごし方の注意をうけて退院しました
さすがに帰路のくるまのなかでは
車の振動が傷痕にひびき安全運転でかえってきました
(つづく)
いきなり、麻酔をかけますよう~と告げることもなく麻酔がかけられ
気が付いた時には病室のベッドの上
部屋には主人が麻酔の覚めるのを待っていてくれました
時刻は7時半、3時間半も眠っていたようです。。。
その後主人の一言にびっくりしました
癒着と、炎症が進んでいて腹腔鏡ではできなくて
開腹手術になったとのこと
私は痛みどめもきいているのか痛みはまったく感じていなかったので
予定通り腹腔鏡で手術できたとばかり思っていたので意外でした
取り出された胆石も枕元においてあったので見ましたが
真っ黒な17~15mmの石が数個
グロテスクなので写真は遠慮しますね
へえ~これがあの胃の不調の原因なのね~
その夜は手術後なので食事もなし
お水も飲めず唇が渇くのを濡れたハンカチでしめらせながらすごしました
翌朝も食べられず、でも点滴をしているのトイレにはいかねばならず
看護師さんに支えられながら歩いてトイレへ
手術後って安静にするより傷に影響がない程度に歩かされるのですよ~
さすがにふらふらしました!
夜になるとお腹がすいてきました
何も固形物の入ってないスープが出て完食!
その後ドクターがいらして、驚きの一言
順調だったら明日の午後退院していいですよ!
腹腔鏡での手術ならともかく
開腹手術で20cmちかく切っているのに
もう退院していいの? たった二日で?
ネットで調べた日本での1か月ちかく入院すると違いに
退院できるうれしさより心配の方が先にたちました
翌日経過は順調で予定通り退院してよいとのこと
退院後の過ごし方の注意をうけて退院しました
さすがに帰路のくるまのなかでは
車の振動が傷痕にひびき安全運転でかえってきました
(つづく)
コメント