fc2ブログ

お引越し完了!。。。

出来事
08 /19 2010
ながらくのご無沙汰でした。。。
あれや、これや引越しだけではなく多忙な毎日をすごしておりましたが
一息つきましたのでそろそろ復活しようとペンではなくキーをたたいております
きっと最後の引越しとなろうかと思うので
終の棲家を快適にしようと試行錯誤はまだまだ続いておりますが

まずは家には必需品のカーテンを縫ったのでアップします
以前から目に留めていたモスグリーンに白い花模様の布を選びました
共布でタッセルもつくりました

cortina.jpg


もう少し丈が長い方が良いのでしょうが右側のTVボードに邪魔なので短めです
ちなみにTVボードは新しく作ったロータイプ(85cm)のTVボードです、リビングが以前のように広くないので天井に届きそうなものは圧迫感があり、さけました(TVではNHKワールドプレミアムが落語を放映中)
42インチのTV(パナソニックのビエラ)はリビングの角に設置してあります、TVはパナソニックのほかにソニーのブラビア、フィリップス社、などが出回ってます。。。
TVのしたのデッキは 上段=衛星放送アメリカのDirecTVのチューナーで200チャンネル視聴可能で、NHK、メジャーリーグ、NBA、音楽番組、料理番組、南米各国のtv、ドイツ、イギリス、などの番組が見られます
下段はDVDデッキで、ビデオデッキは寝室にはありますがほとんど出番がありません。。。

このカーテンを三箇所の窓に作りました
リング用の金具を手で縫い付けましたが、指先が傷だらけになっちゃいました。。。
        



コメント

非公開コメント

No title

ニ.キさん
おつかれのところさっそくのコメントありがとうございます
カーテンですが、寝室やソーイングルームは以前からかかっていた物を使い、リビング、ダイニングの分を新調しました
まだまだ作りたいものがたくさんあるのですが
始めるとあれもこれもときりがなくて。。。

>200チャンネルも見られるなんてスゴイわ~(^^) <
200チャンネルあっても良く見るチャンネルは10局もありません。。

>新しい家具を整えるのってワクワクしますよね。<
確かに。。。tvボードと洋服箪笥、ドレッサーを新調しました
今度の家はリビングとダイニングが同じ部屋なので(日本のマンションでは当たり前の形態ですが、今まではリビング、ダイニング、キッチンがそれぞれ独立してたので食事をしながらtvが見られる状態が心地よいです、余りお行儀よくありませんが。。。(^_^;)

No title

お引越し無事終えられておめでとうございます。
お部屋の公開を密かに期待していたんですよ^^;

やはりカーテンは手作りされましたか!さすがです!
ヒダがとっても綺麗にできているのに感心してしまいました。
フリルつきのタッセルもお洒落でいい雰囲気ですね♪
これを3箇所分も作るのは大仕事でしたしょう~お疲れ様でした。

>TVボード
新しい家具を整えるのってワクワクしますよね。
(落語放映中というのがちょっと笑えますけど)
それに200チャンネルも見られるなんてスゴイわ~(^^)

我が家では今の家を建てた時に家具を揃えたので、もう新しいのを買うことはないと思います。
TVボードも、家電の進化(TVが薄型化したり)で合わなくなった部分もありますが、我慢して使っています。(~_~;)

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。