fc2ブログ

家庭菜園

未分類
05 /07 2005
昨年から野菜の栽培を始めた
今までは母が栽培した野菜をもらっていたのだが
いつまでも母に頼っていてはいけないと一念発起し
去年の冬野菜から栽培を始めた

今年も秋になり、レタス、キャベツ、白菜、大根
人参、牛蒡、ブロッコリ―、ルッコラ、ほうれん草など
今年も色々な野菜を植えつけた
が、白菜やキャベツの苗は植えても植えても
正体不明の外敵に切られ、何度も植えなおすはめに
そんな折、母に相談すると、
「ペットボトルを輪切りにしてかぶせるといい」
と聞き、さっそくためしてみると
それ以来切られる事はなくなった
こんな事ならもっと早く相談していればよかった
と悔やむ私なのでした
hakusai.jpg

ペットボトルをかぶせた白菜の苗

daikonn.jpg

左=ルッコラ             右=大根
retasu.jpg


左=後15日ほどで収穫?キャベツ 右=サニ―レタスと普通のレタスが混在

ブログの先輩を見習って、野菜の成長記録のメモ帳代りにこのブログを利用しようともくろんでいる

コメント

非公開コメント

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。