ブラザーミシン展示&講習会
ミシン刺しゅう
先日、近所の日系スーパーマーケットが主催した
ブラザーミシンの展示&講習にさそわれ行ってきました
最新型の刺しゅうミシンからオーバーロックミシン、カバーステッチミシンなど
ブラザーが販売しているミシンの主だった機種の全てが展示され
3人ほどの係員が講習?を行なっていました
Innovis 4000 =イノヴィス 4000= 25.000.000.Gs =55万円
Innovis 1500 =イノヴィス D300= 19.000.000.Gs =42万円
Overlock 2340=オーバーロック= 2.400.000.Gs =5.3万円
Collareta 2340=カバーステッチ= 2.900.000.Gs= 6.4万円
Pe Design 7.0 =刺しゅうプロ7.0= 10.000.000.Gs= 22万円
Tarjeta =刺しゅうカード = 970.000.Gs= 2.1万円
ネットなどで調べた結果、円に換算したミシンの値段が
こちらで買うとかなり割高になる事がわかりました
ほとんどのミシンが2倍近いですね!
しかし、こちらにブラザーの代理店ができて
少し心強いです、いざという時に。。。。
ミシンを売りたいなら刺しゅう糸やその他の必需品も販売して欲しいとのお客さんのクレームに
係りの方も恐縮しきりでした。。。


会場の写真は撮れませんでしたので
頂いてきたパンフレットの画像です
* 講習の係員の方にひとこと もう少しミシンの機能や操作の勉強をしてきてくださ~~い
糸の通し方もわからないようじゃ講習はできませんよ~~
つい、手が出そうになる私でした
ブラザーミシンの展示&講習にさそわれ行ってきました
最新型の刺しゅうミシンからオーバーロックミシン、カバーステッチミシンなど
ブラザーが販売しているミシンの主だった機種の全てが展示され
3人ほどの係員が講習?を行なっていました
Innovis 4000 =イノヴィス 4000= 25.000.000.Gs =55万円
Innovis 1500 =イノヴィス D300= 19.000.000.Gs =42万円
Overlock 2340=オーバーロック= 2.400.000.Gs =5.3万円
Collareta 2340=カバーステッチ= 2.900.000.Gs= 6.4万円
Pe Design 7.0 =刺しゅうプロ7.0= 10.000.000.Gs= 22万円
Tarjeta =刺しゅうカード = 970.000.Gs= 2.1万円
ネットなどで調べた結果、円に換算したミシンの値段が
こちらで買うとかなり割高になる事がわかりました
ほとんどのミシンが2倍近いですね!
しかし、こちらにブラザーの代理店ができて
少し心強いです、いざという時に。。。。
ミシンを売りたいなら刺しゅう糸やその他の必需品も販売して欲しいとのお客さんのクレームに
係りの方も恐縮しきりでした。。。


会場の写真は撮れませんでしたので
頂いてきたパンフレットの画像です
* 講習の係員の方にひとこと もう少しミシンの機能や操作の勉強をしてきてくださ~~い
糸の通し方もわからないようじゃ講習はできませんよ~~
つい、手が出そうになる私でした
コメント
でしょう~でしょう~
刺しゅうプロを使い始めてからカードは買ったことないのですが
それにしてもこの値段
小学校の先生の初任給1ヶ月ぶんです・・
あるドイツ系の奥さんがミシン3台注文してました
普通のミシンと、ロックミシン、カバーステッチミシンの3台です
一度に3台とはすごいですよね。。。
私は見るだけでした。
日本で買うミシンと違うところは
ミシンに電源を入れたら、言語選択画面が出てきて
5~6ヶ国語から選べるところかな~
もちろん日本語もはいってましたよ!
刺しゅうミシンを始めて見る人がほとんどで
みんな驚いてました。。。
刺しゅうミシン愛好者が増えてくれれば私も仲間ができてうれしいのですが。。
2008-04-10 08:45 abu URL 編集
地元でブラザーの展示会とは嬉しい催しでしたね(^_^)v
お値段高いのは辛いですけれど・・・
材料や付属品が手に入るようになるといいですね!!
>つい、手が出そうになる私
ふふふ。。。
ミシンの操作だったら係員よりabuさんの方が詳しそうですね♪
わぁー刺しゅうカード高いですねえ。ビックリです!
刺しゅうプロも販売されるのかしら?
そうなったらabuさん、指導員にスカウトされそうですね(^_-)-☆
2008-04-09 09:07 ニ・キ URL 編集