はっぴを縫いました
ミシン刺しゅう
盆踊り用にレッピーのはっぴを縫いました
背中には日本で購入したアイロンプリントペーパーにレッピーの好きな〇竜キン〇のイラストをプリントして作りました
A4の用紙いっぱいの大きさにプリントしました
下地の布がポリエステル?パーセントかわからなかったのですが
かなりポリエステルが多くて接着が微妙~

前にはレッピーの名前を家紋風のミシン刺繍で入れました(漢字一文字なので)

はっぴを着ておまけの太鼓をたたかせてもらって大喜びのレッピー

背中には日本で購入したアイロンプリントペーパーにレッピーの好きな〇竜キン〇のイラストをプリントして作りました
A4の用紙いっぱいの大きさにプリントしました
下地の布がポリエステル?パーセントかわからなかったのですが
かなりポリエステルが多くて接着が微妙~

前にはレッピーの名前を家紋風のミシン刺繍で入れました(漢字一文字なので)

はっぴを着ておまけの太鼓をたたかせてもらって大喜びのレッピー

コメント
そうなんです
これから各地区でそれぞれの盆踊りがあります
今年の盆踊りは暑くて汗だくで踊りました
色々な県出身の日系人がいるので
踊る曲も多彩です
炭坑節
東京温音頭
ピラポ音頭
平成音頭
相馬盆唄などです
浴衣や法被、甚平姿などの人たちで
にぎやかに踊ります
レッピーは昨年は甚平だったのですが
今年は法被で
背中の0竜キン0が気に入って
汗だくでも決してぬぎませんでした!
2007-12-05 04:07 abu URL 編集
家紋風刺繍も作られるとはさすがabuさんですー!
太鼓叩いてるレッピーくんの姿が可愛いわ~♪
>アイロンプリント
お気に入りの柄が大きくプリントされててレッピーくん喜んでるでしょう★
私もTシャツへプリントしてプレゼントことがあります。父が描いた絵をPCに取り込んで印刷したんですけど喜んでもらえました。
abuさんも行事続きで暑さに負けていられませんね。お体に気をつけて無理しないでください。
2007-12-03 17:41 ニ・キ URL 編集