fc2ブログ

○竜キングのベスト

編み物
08 /30 2007
 の刺しゅうデータのアップリケをつける
レッピーのベストを編んでます
後ろ身頃も編み終わり
前身ごろも後少しです
毛糸の太さも編みやすい並太程度で
編み針は6号棒針なので編み上がりが早いです
交差編みも数本入れました
前身ごろはアップリケを縫い付けたいので
両脇に交差網を配置し
中央は表編みにしました

best-Reppi.jpg


今年はそろそろ暖かくなってきて
着る機会も少ないようなので
来年も着られるように少し大きめに編んでます(120)

刺しゅうデータは黄土色に設定してましたが
青色の毛糸に合うように
青系の色で刺しゅうをしました
完成まで後少しです!

コメント

非公開コメント

ピッピさん
編み物は得意というわけではないのですが
冬になると時々編み物がしたくなります
子供用ですと早く編みあがりますし
ベストだともっと早いので
今年はベストオンリーです!

刺しゅうプロの
ver.6を通り越して 5から7にアップグレードしたので
6から7にした方たちより便利さを強く感じるのでしょうか
今日、下打ち機能を設定した複雑な図柄を
刺しゅうしましたら、きちんと下打ち設定できてました
これからデータを作るのがたのしみです!

二・キさん
写真写りのせいできれいな編み目に見えますが
実際はかなりぼこぼこしてます
仕上げに軽くおさえないように蒸気アイロンの
蒸気を当てて編み目を落ち着かせます
蒸気をかけすぎるとぺちゃんこになるので
慎重にあてなくては。。。

少し編み物が楽しくなってきてます
この調子で後1枚
ユッピーのベストも編めたらいいのだけど

はぴたんさん
はぴたんさんの応援をうけて
頑張ってます
近日中にアップする予定です
今襟ぐりを編んでます!
後、袖ぐりのゴム編みで完成です!

棒針の編み物もお得意のabuさんがうややましいです。
可愛い模様編みもいいですね。
レッピー君と同様に私も出来上がりが待ち遠しいです。
デザインセンターでのデータ作りもずいぶんと楽になりましたね。

春らしい気候になってきましたか。
網目が綺麗!abuさんは編み物お上手なんですね。
私は編み物苦手なので、尊敬のまなざしで拝見しています。
レッピー君も大きくなってきて、お孫さんの成長が嬉しいabuさんですね。編み物の続きがんばってください♪

交差編みのベスト、素敵です!!
恐竜の刺繍のアップリケがはいるとさらにさらに
素晴らしいです!!!

完成が楽しみです(o^∇^o)
フレーフレーabuさんー!!!

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。