エアコン
出来事
夏が再びやってきた?
と思わせるほどの暑い毎日が続いている
1~2週間ほどエアコンをつけないでも過ごせるくらい涼しかったのに
この4~5日かなり暑い。。。
毎日、朝から晩までエアコンをつけていたら
とうとうダイニングのエアコンが火を噴いた
かれこれ15年ほど酷使してきたエアコンなので寿命だったのかも
一応修理に出してみたのだが修理費がかなりかかりそう。。。
暖房はほとんど使う事がないので
来年の夏まで買うのは待とうという私に
暑がりの主人は1日も我慢できないらしい
私には内緒で買ってきてしまった

旧式のエアコンは強弱の設定しかなく
細かい温度設定ができなかったのだが
おニューのエアコンは温度設定自由自在
音も静かでなかなか快適!
来年まで待ったら新型が出たはずなのに
と、思いながらも快適なダイニングでする食事に
にんまりの私であった。。。
と思わせるほどの暑い毎日が続いている
1~2週間ほどエアコンをつけないでも過ごせるくらい涼しかったのに
この4~5日かなり暑い。。。

毎日、朝から晩までエアコンをつけていたら
とうとうダイニングのエアコンが火を噴いた
かれこれ15年ほど酷使してきたエアコンなので寿命だったのかも
一応修理に出してみたのだが修理費がかなりかかりそう。。。
暖房はほとんど使う事がないので
来年の夏まで買うのは待とうという私に
暑がりの主人は1日も我慢できないらしい
私には内緒で買ってきてしまった

旧式のエアコンは強弱の設定しかなく
細かい温度設定ができなかったのだが
おニューのエアコンは温度設定自由自在
音も静かでなかなか快適!
来年まで待ったら新型が出たはずなのに
と、思いながらも快適なダイニングでする食事に
にんまりの私であった。。。
コメント
私は暑いのが苦手で
反対に涼しいところがうらやましいんですが
過ぎたるはなんとやらですね。。。
いつの日かこの手に雪をつかんでみたいものです
東京では桜が満開になったようですが
青森はまだまだのようですね。。
2007-03-31 07:51 abu URL 編集
そうなんです!
私がPCの前にいるといきなりブレーカーが
「バチン」と下りてしまいました
主人がたまたまクーラーのあるところにいたのでラッキーでした~
電気製品の10年選手
筆頭はTVです13年は使ってます
薄型タイプがもう少し安くなったら買いたいです。。。
なのでもう少し頑張ってもらわないと
2007-03-31 07:49 abu URL 編集
夏は終わりなので来年まで待とうと思ったのですが。。
結果オーライですね!
電気料金2万とは又すごいですね
やはり新しい機種は省エネで
すぐに元をとっちゃいそうですね!
家でもそうだといいな o(*⌒―⌒*)oにこっ♪
2007-03-31 07:45 abu URL 編集
決断力があるんですね!
私は少し高価なものになると決断できないんですよ!
ミシン関連のものは別ですけど!!
おそらくはこのエアコンも後2~3日だと思います
雨の予報があって
その後は涼しくなるようです
音が静かなのが何よりです!
2007-03-31 07:40 abu URL 編集
天気予報ではこちらは来週の水曜日ごろまでは雪が降ることがあります。との事。
春まだまだ遠からじ、です。
2007-03-30 21:34 sun URL 編集
新しくなって快適ですね~(^^)
前のエアコンが熱してしまったのは危険でしたね。15年使ったのでは寿命だったのかもしれませんね。新しいエアコンを買ってきたご主人の判断は正しかったと思いますよ!
うちのエアコンはどれも10年経っていて、そのうちの1台が怪しい雰囲気なんです。電気製品は10年超えると故障や不調が多くなってきますよね~。うちでは買い換えたいものがいくつもあって出費がかさみそうです~(>_<)
2007-03-30 10:05 ニ・キ URL 編集
暑いのを我慢するのって大変です!!
ご主人様の買い物、大成功ですね~(〃^▽^〃)
1ヶ月の電気料金が2万円を越えていたのですが新しいエアコンに変えたら、3千円ほど下がりました!(^^)!
2007-03-30 09:26 はぴたん URL 編集
我が家はなにかあると「まだいい、やらなくて良い、買わなくて良い」と言うのが主人で、
すぐに買ってきてしまうのが私です、そして買ってきたものに対して「良いではないか」と喜ぶのは主人です。
面倒な事はスルーしたい性格だと知っているのでパパッパと誰かがやらないと永久にそのままです。
2007-03-30 08:50 ふるやま URL 編集