fc2ブログ

凝りもせず再び袋物

ミシン刺しゅう
11 /17 2006
凝りもせず再び袋物です
1メ-トルのキルティング地使いきり作戦!! のようですね

bento2.jpg


持ち手のテ―プは 〇イソ-で購入した100均物

ドットボタンは「マツモトキヨシ」ホ―ムセンタ―で12組=200円でした

キルティング地は マルエツの衣料品売り場の切り売りの品=1m800円

なぜか全て日本で購入したものばかりでした

数年前、こちらで売られている布地は大部分が日本製でしたが
最近中国製が日本製に取って代わっているようです
安いですけど難点も。。。。
今日裁断したストライプ模様の綿ニット地も
地直しに手間取りました。。。

コメント

非公開コメント

ぽっかぽかままさん
作品が丁寧って言っていただいてうれしいのですが
本当はデジカメがかなり古く画素数む少ないので
画質が悪く細部まで写らないからなんですよ!

>日本のお店の名前がよくでてきます<
今回はたまたま日本で購入したものばかりだったんです!
安いものばかりで おはずかしい~~

モコモコかあさん
書き込みが出来ませんでしたか~
fc2ではめったにないんですけどね~
保温の出来る弁当ですか!
これから益々寒くなってくるので
暖かいお弁当で
しかもママ手作りのカバ―で
食欲進む事でしょうね!
先日はキルト展の受賞おめでとうございました!v-308

はぴたんさん
キルティング地が少し余ったので
これを又たんすの隅にしまいこむと
二度と日の目を見そうにないので
使い切ってしまいました!
最近、袋物作りが楽しいです
はぴたんさんも
スモッキング頑張ってくださいね!

 abuさんまたまた可愛らしい袋物が出来て羨望の眼で見ています
写真額縁がとても素敵です
 より速く簡単にの私の素人作品とは、丁寧で手際が違うなあと見ています
 それにしても日本のお店屋の名前がよくでてきますので、abuさんの家が近く感じられます
 私も今残り布の使い切りに精を出しています」。
良いアイデアが浮かぶと嬉しいですね

 コメントに伺うと皆さんから、いいヒントが窺えてとても喜んでいます。

え~ん さっき書き込みしたのね(/_;)
ではもう一度。
とっても丁寧なお仕事ですよね。abuさんが作られるものって。こういうことができる人になりたいのだけど、この年になってもできないから多分無理ですね(^^ゞ

娘がこのごろお弁当が冷たいと言うので保温のできるタイプを買うことにしました。でも女の子らしいのでは足りないと言うのでおじさんが持つようなごついタイプです。せめてカバーくらいはかわいいの作ってあげようかな。

可愛いですぅ~~(*^▽^*)
次々作られて凄いですぅぅうううー!!!
その上刺繍も入ってて凄く可愛いですぅ~~♪
中国まで買い付けに行かれるお店の方、凄いですぅぅぅうー!!

二・キさん
そうなんです
日本滞在中は安い物ばかり探して歩きました
妹宅で毎朝新聞に挟まって届くちらしを見るのが楽しみでした
2ヶ月ほどで値段が30~50%引きになる衣料品に
目を丸くしてました

先日布地屋さんに何処から布を仕入れているのか聞いたところ
中国まで買い付けに行くとの事でした

フリ―レ―スの作品完成されたんですか
アップ楽しみにしてますね!

abuさん、
使い切り作戦ですか~今回も刺繍が入って可愛いですね♪購入したお店の名前を聞いてると面白いわ。どれもうちの駅周辺にあるお店ばかり。(笑)
マルエツは駅の反対側なのでほとんど行きませんが・・・

そちらでは日本製、中国製の生地が多いのですか?日本だと既製品は中国製が多いけれど、生地は国産が多いですね。
こちらでもニット地の地の目がくるっているのは、時々ありますよ。問題なしなら何の手もかからないのに、余計な手間がかかって嫌ですねぇ~。
abuさん、今度は夏物ニットかしら?
私はやっとフリーレースの作品1つ完成しました。あとで写真撮ってUPします(^^)

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。