fc2ブログ

ミシントラブル発生!

ミシン刺しゅう
08 /10 2006
今日は前日に引き続きよだれかけを後数枚仕上げようと
印を付けたタオルに接着芯を貼り
刺しゅうを始めて、そろそろ最終段階と思ったところ
「ブッブー」と安全装置が働きミシンがロックされました
液晶画面には「下糸がからまっていませんか」「針がおれていませんか」と、いういつもの指示が表示されたので指示通りに
からまった下糸をきれいにして(ほとんどからまっていなかったのですが)針も折れてもいないし曲がっているようにもみえなかったのですが念のために交換して、
再びスタ-トしてみたものの、いつもだとこれでロックが解除されて
縫い始まるのですが
今回は、又あの「ブッブー」と言う音と画面には同じ表示が。。。
念には念をいれてと思い
下糸のボビンをはずし、かまをはずして掃除をして、
上糸の通り道も絡まっている糸がないかどうか確認をして
再びスタ-トしてみても同じ事の繰り返し
これはただ事ではない? 心配になり
「ブラザーお客様相談室」へ相談したところ
下糸のかまの掃除と、上糸の絡みがないか調べて
直らなければ修理に出して下さいという様な丁寧な返事でした
しかし、全てためしてみても安全装置が解除されず
さりとて修理にだすにも地球の裏側から郵送で修理にだせるわけもなく
今のところはぴたんさんのアドバイスで
ミシン館の館長さんに相談しているところですが
まだ返事を頂くには至っていません。。。
もし、このブログをご覧になっている方で
トラブルの原因に心当たりがございましたら
どんなことでも結構ですのでコメント欄もしくはHPのBBSにコメントをお願いします

*  いっそミシンのカバーをはずしてミシン本体に糸絡みがないか調べてみようかと思いましたが、素人がはずしても良い物かどうか、不安ではずしておりません、これは最後の手段だと思っております。。。

コメント

非公開コメント

はぴたんさん
ミシン館の館長さんすごいですね~
ミシンに関してはなんでもご存知でびっくりしました
なんとなく原因がわかってきたような気がします
素人がミシンの精密な機械をいじるのですから
慎重に対応してくださって
パーツのリストをメ-カ-から取り寄せてから
トラブルを起こしていると思われるパ―ツを示してくださるそうです
はぴたんさんに勧めてもらってよかったです!

館長のお返事、凄いですぅぅー!!!
ミシン館のbbsを見てきましたぁー!!!!
なんか、良い方向にむかいそうな予感ですぅ~!!!!
神様仏様館長さまぁー!!!
ミシンをすくってくださいですぅぅうううーv-421

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。