fc2ブログ

ベビー布団

ソーイング
06 /19 2006
数日前からあるイベント?にむけて準備を始めた
あるイベントとは?
そうです!孫が三人になるんです!
2月に嫁いだ娘が7月中旬(予定日は7月12日)に女の子を出産の予定です(計算が合わないです!なんてお堅い事はいいっこな~しよ
ヾ(;´▽`A``アセアセ
布団は家の孫に作った布団の布を取り替えてリメイクした

yume-huton.jpg

ベビーベッドに合わせてサイズは60x120
カバーにはいつものように0ーさんの刺しゅうをする事に
敷き布団は両サイドの顔や体が触れない部分にのみ刺しゅうを入れた
これはミシン内蔵刺しゅうではなくて自作の刺しゅう
ベビー布団なのでベビー0-と、ベビータイ0-
pooh-sikihiton.jpg

掛け布団にはミシン刺しゅうではなくて図案を升目で拡大して
70x45のプーさんの図案を作り

cuadric.jpg

薄い接着新を貼った赤と黄の布にチャコペーパーで写し、切り取って
しつけをしてジグザグ縫いで縫い付けた
pooh-applique.jpg

かかる時間はミシン刺しゅうより短いが
この手法で出来るのは0-さんの図柄が単純で色も少ないからだろう
使った布がすべて綿100%なので扱いやすく
始めて試みる手法なので楽しかった
pooh-huton.jpg

後は洗い替えにもう一組カバーを作る予定。。今度はベビーピンク色
何はともあれ無事生まれる事を願って三人の孫のおばあちゃんの奮闘はこれからも続く。。。

コメント

非公開コメント

ピッピさん
そうなんですよ~
あれよあれよと言う間に3人のおばあちゃんになります!
子供の物は作るのも楽しいです~可愛くて。。。
こちらは寒い日はそんなに長くはないんですが
それでも寒いときは-2~3度まで下がる事もあるので
一応作ってあげようかなとと思ってるんです
何しろ7月は1年のうちで一番寒いですし。。。
授乳クッションはネットで見て
これは便利かなあと思い作ってみようと思います
お座りの時の補助の役目もしてくれるような
半月の形をしたクッションです!
産後は一時期里帰りする予定です!
忙しくなりそうです~(*^o^*)ドキドキ(*^。^*)バクバク

はぴたんさん
布団を手作りするのは、
こちらにはナイロン綿の布団のようなものしかないからんですよ~
敷き布団はなく、スポンジのマットしかありませんし。。
で、赤ちゃん用には
綿(オーがニック)を買ってきて敷き布団、掛け布団を作るんです
オ-ガニックは汗も吸い取ってくれて身体にいいですからね!
ブログ仲間のみなさんに見守られて
きっと丈夫な可愛い?ベビーが生まれてくると思います~

おめでとうございます

abuさん、すごいです。お孫さん3人に増えるのですね。
お布団のリメイク、ちゃんとベビー○ーさんも入ってるし、大きなアップリケも作られて可愛いお布団の出来上がりですね。
それに授乳クッションだなんて、細かいところまで行き届いてますね。わたしはたぶん座布団とか手もちのクッションで間に合わせたと思います(~_~;)
パラグアイの7月となると寒い冬に向かっている?ので、おくるみなどは、はずせませんね。
家族の愛に包まれて生まれてくるベビーは、本当に幸せですね。

ほぇぇえええー!!!
お布団も作っちゃうのですかぁぁああー!!!
abuさん、凄いですにょぉぉぉぉおおー(*^0^*)
しかも、超絶可愛いですぅぅうううー!!!!!
特大のp-さんウレシそうですぅぅううー!!!
はぴたんも、物凄く嬉しいですぅぅうううー!!!!

赤ちゃん~!!!
みんながうまれてきてくれるのを楽しみにしていますぅぅううー!(^^)!

二・キさん
ありがとうございます
無事生まれれてくれることを祈る毎日です
こちらでは帝王切開になる確率が80%くらいです
驚きますよね!特に日系人が多いんです帝切
日本のようになるべく自然分娩をと思わないんですね
どちらにしますか?って聞くので、自然でと言うんですけど
小柄な日本人を見ると無理だから切りましょう
と、なってしまうんです!
ですから、よほど安産でないかぎり帝切になってしまいます
娘には、余り早く病院へ行かないように言ってあります
切られてしまいますから。。。
切らないで下さいって言ったら
「何があっても保障しません。。。」と、いうような書類にサインさせられるそうです~~

授乳クッションとか、ベビー服、アフガン、おくるみなど縫ってあげたいものがたくさんあります!
がんばらなくっちゃ~

sunさん
ありがとうございます!
出産まで1ヶ月をきりました
もういつ生まれてもおかしくないんですよ!
科学の進歩で生まれてくる子の性別もわかるので
準備がしやすいですね
先日カラー3Dのベビーの写真を娘が見せてくれました
鼻ぺちゃが家の孫ににてます!o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

おめでとうございます。

abuさん、3人目のお孫さんご誕生予定~おめでとうございます。

女の子さんの予定だからピンクのお布団なのですね。刺繍いりで可愛いわ~♪
掛け布団はキャラクターが大きくて楽しそうです。上手く作られましたね!自作の刺繍もお上手なんですね、さすがにキャラクターつくりの名人ですねー。

器用なabuさんのことですから、洗いがえ以外にも色々と作る予定がおありなんじゃないですか。ますます忙しくなりそうですね。

(自分も同じミシン持ってるから言うわけじゃないけど、笑)
キャラクター刺繍のたくさん入ったミシンを購入しておいて良かったですね。これからは内蔵刺繍の出番も多くなりそうですね(^_^)v

おめでとうございます

 おめでとうございます。
 準備に追われているabuさんは理想のおばあさんですね。
 少し早いですがお祝いにかわいいテディベアーのフリービーのサイトをお知らせします。
 Gabi's Stickseiteというサイトです。アドレスはhttp://www.joachim-riedel.de/gabi/ です。
 
 

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。