fc2ブログ

トレ―ナ―「イニシャルアップリケ付き」

ミシン刺しゅう
05 /17 2006
孫の(男の子2才)のフ-ド付きのトレーナーを縫った
茶色のフリ―ス地にチェックのの布を部分的に使った
フ―ドには耳をつけてアクセントに
胸にミシン刺しゅうでイニシャルのアップリケ
袖口は丈の調整が出来るように
チェック地で裏打ちし、長いときは折って
短くなったらそのまま伸ばして着られるようにした
P1010077.jpg


20060517090503.jpg

好みのフォントと大きさを選択して、文字を図形デ―タに変換
輪郭線を複製、3回繰り返しアップリケのデ―タを作成
今回はアップリケにアップリケを重ねる2重のアップリケなので
位置がずれないように気をつけて
少し縫っては針を止めて位置調整をしながら縫い進める
一番上のフリ―ス布がぷっくり膨らんでいい感じに仕上がったかな?

P1010079.jpg

耳のチェック地は手動でジグザグ縫いで縫いつけた
これから日に日に寒くなっていくので
子供服はフリ―ス地の出番が多くなりそうだ

コメント

非公開コメント

二・キさん
2重のアップリケは簡単なんですけど
ずれる心配がありますので
仮押さえステッチの時に気をつけて
少し縫ってはアップリケ布の縁を縫い目の真ん中にくるように
微調整しながら縫っていきます
本縫いのサテンステッチの時はずれる心配がないので楽ですよ~
>寒くなってきましたか<
そうなんです先週あたりから冷え込むようになりました
今日は意外とあたたかで雨が降り始めました
現在夜の10時半ですが気温17度くらいです
週末は雨も上がって気温も一段と下がるそうです

abuさん、お孫さんのトレーナー可愛いですね~。
2重のアップリケは簡単ですか?難しそうに見えますけど・・・素敵ですね♪
お耳のついたフードは小さい子にいいですよねー。大好きです♪
私も息子に熊さん風の上着を縫ったことがありますよ懐かしいわ。

今週は暖かそうな服をUPされていますね。
寒くなってきましたか、気温は何度くらいなのでしょうか?

東京は5月になってから雨の日が多くて涼しいですね。
たまに晴れると気温が高いので調子がくるってしまいます~(>_<)

はぴたんさん
小さな子供の服を縫うのは楽しいですね!
フ―ドにお耳をつけると一段と可愛さアップです!
今回のイニシャルのアップリケは
デ―タを作るのが簡単で楽チンでした!
フリ―フォント様様です~
はぴたんさんも早くお孫さんの洋服を作れるようになったらいいですね! o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

かわいいですぅ~~♪

耳つきフードとチェックが可愛いですぅぅううー!!
アップリケもチェックとフリースで素敵~~♪
男の子にも女の子にもどっちでも可愛いですよぉ~~(*^0^*)
abuさんの作るお洋服って、どれも素敵ですぅぅうううー(*^▽^*)

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。