fc2ブログ

ホ-ムベーカリ-で焼くパン

レシピ
03 /22 2006
毎朝、朝食はパンとコ-ヒ-ですませる
そのパンは日本の某企業のホ-ムベーカリーで焼く
7年ほど前に購入した物だが、まだまだ現役だ
このホ-ムベーカリーが店頭に並べられた頃は
我も々と購入したので、かなりの家庭に普及していると思う
ただ難点もある
焼き上げるのに4時間もかかる
明日の朝焼けるようにタイマ-でセットする場合はよいのだが
足りなくなって急に焼きたくなった時
4時間もかかるとちょっと間に合わない
しかし焼きたてのパンを食べられると言う事は本当に幸せだ
焼きあがる時に立ち込めるパンの香りは又格別で
じりじりと増え続ける体重も気にせず
つい食べ過ぎてしまう
明日からはマ-ガリンを塗らないで食べることにしようか。。。
pan.jpg

早く食べたくて待ちきれない孫の手が隅の方にちょこっと。。。

コメント

非公開コメント

ふるやまさん
そうでしたね!
ブログで拝見してました
ふるやまさんの御主人もそうでしたか~
うちの主人も私がおいしいよ~といっても食べないのに、自分の友達がおいしいと言ったら食べたりする天邪鬼です~
今、明日の朝焼けるようにセットしました~
カタログには色々なパンのレシピが載ってましたがロ-ルパンとか、ド-ナツ、くらいしか作った事ありません
そうでうね~急いでるときはコネだけやらせてオ-ブンで焼けば早いですよね~

私もパン焼いていますよ

買った時は焼いたパンを主人が見向きもしなかったので焼くのを中断していました。
昨年暮れに知らん顔して朝食に出したら買ったパンだと思って食べて食べ終わってからどこで買ったの美味しかったがと言うのでこれで作ったと言ったら、今まで食わず嫌い状態で食べなかったのが買った物より喜ぶようになったのです。
どこかで手作りの美味しくないのを食べたらしいですそれで食べてくれなかった(笑)
今は頻繁に焼いていますよ、使っているものは食パン1,5斤で3時間半、ソフトで4時間、早焼きコースでは3時間です。コネだけやらせてオーブンで焼けばもっと早いです。

はぴたんさん
こちらの電気製品はほとんど日本製ですよ!大型電気製品(冷蔵庫など)を除けば、最近かなりの韓国製品が出回るようになりましたけど
おいしいパンとおいしいコ-ヒ-での朝食は最高ですよ~
パンは焼けるときの香りがいいんですよね。。。o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

二・キさん
家でも一時このパンに飽きて、市販のパンを食べていた時期がありました
で、又復活です
pseマ-クの問題がニュ-スを賑わせておりますが、こうなると使えなくなるまで使うしかないですかね~
このべ-カリ-でドーナツ生地をこねたり、うどんをこねるのにも使います
、色々な器を使わなくてもいいし、ちらからなくて便利ですよね!

焼きたてパン

お孫さんのお手手が、かわいいですぅぅぅうううー(〃^▽^〃)

焼きたてパンって最高の贅沢ですよね~~!!!
日本製がabuさんの国で大活躍をしてるのを知って、嬉しいですぅぅぅううー!!!
焼きたてパンの香りにつつまれる朝食って、
素敵ですぅぅぅううー\(^∇^)/

うちにもありますけど・・・

abuさん、私も10年以上前に買いました。
近所の電気屋さんの片隅で、展示品が安くなっていたんです。
新発売されて話題になって大流行から2年くらいは経っていたと思います。
初めは珍しさもあって頻繁に作っていたのですが、最近は使っていません。
うちのも1斤用で3時間50分かかります。味は美味しいですよ~(^_^)v

うちではほとんど忘れられた家電製品になってましたよ。
abuさんの日記を読んだから、私も近いうちに作ってみようかしら~(笑)

お孫さんのお手手が可愛いですね~。
焼きたてパンはあっという間になくなりますよねー。(^^)/

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。