fc2ブログ

あっという間に1周年

出来事
03 /05 2006
昨年の2月下旬、娘に勧められて始めたブログ
なんだかかんだで1周年突破
何をしても三日坊主の私にとっては大変な事だ
これもブログが一方通行ではなく
コメントを下さる方がいるからだと思う
かといって友人、知人、家族に見てもらうのも気恥ずかしい
見知らぬ、なんの利害もない方たちとの交流だからこそ長続きしたのではないかと思うのだ
この1年でパソコンやネットについて
又、ミシン刺繍のデ―タ作りについても
皆さんにたくさんの事を教わった
おかげで私のネットライフも激変!
充実した毎日を送っている
最近は忙しさにかまけて更新がおろそかになっているが
これからもマイペ―スで続けていくつもりだ
あくまでもソ-イング、ミシン刺繍がメインのブログとして
これからも同じ趣味を楽しむ皆さんとの交流を深めながら
2周年を目指したいと思う
aniversario.jpg

LogoShaderでプレ-トを作って見ました

コメント

非公開コメント

おめでとうございます

いつも楽しい話題をありがとうございます。地球の向こう側の見たことのない世界をそして多分これからも見ることのないであろう世界からの話題はほんとうに興味深いです。
 この一年の間にabuさんには大きな喜びがあられたハッピーな一年でしたね。
 これからもどうぞよろしく

はぴたんさん
ありがとう~MUCHAS GRACIAS(ム―チャス グラシアス)
TEACUP BLOG時代に始めてコメントくださったはぴたんさん
この1年本当に楽しかったです!
つい2ヶ月前までは本当に20代のはぴたんさんと勝手思ってましたが
08才と知って本当にびっくりしました~
これからもよろしくお願いしますね~
ミシン刺しゅうが好きで、刺しゅうデ―タを作って、HPを作ってる方って余りいないので是非これからも末長いお付き合いをお願いしますうううぅぅ~

sunさん
ありがとうございます!
最近BBSで変な書き込みが時々あって削除してばかりいたんですけど
アドバイス頂いたように、今度書き込みがあったら書き込み制限設定しちゃいます!
私が作った物を喜んでくれる家族がいる限り縫いたいと思ってます、
洋裁って何歳頃までできるのでしょうか?
実家の母は72歳ですが、昔はかなり縫ってたのに今ではほとんど縫ってません。。。私は何歳まで縫ってるのでしょうか。。。

まこさん
ありがとうございます!
そうですか、まこさんは6月からでしたか~
私は2月下旬にブログ
そして4月下旬からHPを始めました
最近HPの方は手付かずです
そろそろなんとかしようと思ってるのですが。。。
冬も近いのでまこさんのように編み物もしたいし、。。。う~~ん、どうなりますことやら

miniさん
はじめまして!
miniさんのブログも拝見しましたよ!
頑張ってますね!
ミシンもたくさんお持ちで!
私も職業用ミシン欲しいなって思ってます!
刺しゅう楽しいですよ~
又いらしてくださいね!

二・キさん
本当に1年の過ぎるのが早かったです
HP開設にあたっては二・キさんに手取り足取り教えていただいたおかげなんです
無謀にHTML?を手打ちで打ちながら作り初めて、気がついたときにはタグを覚えるのにのめりこんでました!
本当に二・キさんには感謝してます
タグを少し覚えたおかげで、そのご色々なところで役に立ってます
ありがとうございました!v-254

1周年、おめでとうございますぅぅうううー(*^▽^*)

生活にハリができて楽しいですよね~~♪
一人で楽しんでいた作品作を沢山の人に見てもらえるのって、
感激ですぅぅぅううー!!

これからもどうぞ宜しくお願いいたしますぅぅぅぅううーv-354

一周年おめでとうございます

abuさんのブログは家族愛に満ちたブログなので訪れるたびにホンワカした気持ちになります。

ネットをしていると嫌な事とかもありますが負けずにがんばりましょう。

一周年

おめでとうございます。私は去年の6月から始めましたのでまだ何もわからないままHPをやっています。勉強しなければならないことがたくさんありますが、あせらないで気長にやっていきたいと思っています。私は刺繍もミシンもできませんので畑違いですが、これからもよろしくお付き合い下さいね。

こんにちは^^
刺繍、相変わらずお上手ですね。
私は…刺繍は全くやってません!
あぁ~…、高かったのに。

1周年おめでとうございます。

abuさんと知り合って1年経ったんですね~早いものです。
ご家族のために頑張っているabuさんの優しい姿に感心しています。

ブログの更新は大変ですよね~。私は3日坊主ではabuさんに負けませんよ~(笑)私自身よく続いていると思っています。これも楽しく交流できる仲間がいてくれるからですね。マイペースでずーっと続けて行きたいですね~(^^)/

研究熱心なabuさんのブログを通じて、パソコン関連の事柄や刺しゅうPro.のことなど、色々と勉強させて頂きました。。
なんと言っても、今まで全く知らなかったパラグアイを身近に感じることができて嬉しいです!これからもよろしくお願いします。m(__)m

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。