久々のデ-タ作り
ミシン刺しゅう
今日は久しぶりに作ったデ―タを刺しゅうした
3ヶ月の長い夏休みもそろそろ終わり幼稚園も3月初旬に始まる
去年のスモックが少し短いので縫い直す事に。。
昨年は「キティちゃん、ちびまるこちゃんの刺しゅうがいい」
と、言っていたのに
今年はなんと「セ―ラ―0-ン」がお望みらしい
線が細かいアニメなので刺しゅうには不向きかなと思ったが
孫のお望みとあらばおばあちゃんは頑張るしかあるまい。。。
デ―タの修正で余り細かい修正をすると輪郭線が複雑になって
刺しゅうするときに針数が多くなり刺しゅうが固くなりそうなので
修正はそこそこで終了!
ポケットには、バトンとキャラの一つの黒猫のデ―タも作った

相変わらずデザインセンタ―でスキャンした下絵を輪郭線画ステ―ジで修正して縫い方設定をして、レイアウトセンタ―では縫い順番を設定するくらいの、いつもの手法で作った
3ヶ月の長い夏休みもそろそろ終わり幼稚園も3月初旬に始まる
去年のスモックが少し短いので縫い直す事に。。
昨年は「キティちゃん、ちびまるこちゃんの刺しゅうがいい」
と、言っていたのに
今年はなんと「セ―ラ―0-ン」がお望みらしい
線が細かいアニメなので刺しゅうには不向きかなと思ったが
孫のお望みとあらばおばあちゃんは頑張るしかあるまい。。。
デ―タの修正で余り細かい修正をすると輪郭線が複雑になって
刺しゅうするときに針数が多くなり刺しゅうが固くなりそうなので
修正はそこそこで終了!
ポケットには、バトンとキャラの一つの黒猫のデ―タも作った

相変わらずデザインセンタ―でスキャンした下絵を輪郭線画ステ―ジで修正して縫い方設定をして、レイアウトセンタ―では縫い順番を設定するくらいの、いつもの手法で作った
コメント
管理人のみ閲覧できます
2006-03-03 12:40 編集
輪郭線が多いので
その分渡り糸もかなりあります!
途中で何回も刺しゅうを止めて渡り糸を切ってから刺しゅうしました
小さい子がいるとこれからもアニメキャラのデ―タ作りが続きそうです
はぴたんさんもピアノカバ―後少しですね!頑張ってくださいね、出来上がるのがとても楽しみです!
2006-03-03 03:02 abu URL 編集
デザインセンタ―を利用する第一の理由は他の方法を試してみた事が無い事と、画像処理ソフトを使いこなせていない事、その他。。。
このデ―タの輪郭線画が出来上がるともう出来たようなものです
そこまでたっぷり4時間はかかりました ふ~~
2006-03-03 02:58 abu URL 編集
素敵ですにょぉー!!
おまごさんの喜ぶお顔が浮かびますぅ(*^▽^*)
2006-02-28 23:05 はぴたん URL 編集
ver.1の頃のイメージが悪すぎるのですよ。変換率が本当に低かったから。(;_;)
2006-02-28 17:07 モコモコかあさん URL 編集