fc2ブログ

結婚式

出来事
02 /20 2006
結婚式もなんとか滞りなく終わり
後片付けやら、御礼あいさつ回りやらも
一通り済ませ、今夜は一息ついているところだ

当日は、あたふたしていて自分で写真を撮る余裕がなかったのだが
(プロのカメラマンが撮った写真は後日できてくる予定)
何枚か撮ったので少し見ていただこう!
vestidoblanco2.jpg

ウエディングドレスで。サイドのウエディングケ―キは食べられるケ-キです、お客様にデザ-トとして配られる
ウエディングブーケは母や(本人にとっては祖母)親戚の方の栽培している蘭で作った生の蘭のブ―ケです
このブ-ケは今日押し花にしました。額縁に入れて保存しておけるようにして娘に持たせるもりです
salon.jpg


会場正面です
kimono2.jpg

生まれて初めて振袖を着ました



kimidori.jpg


カラ―ドレスの色が好評でした


コメント

非公開コメント

sunさん
ありがとうございます
この日の感激を忘れずにこれからの生活で頑張ってくれればと思っております
のん気な性格の娘なのでちょっぴり心配なのですが。。。。
親の心配ってなくならないものですね!
私もまだ母に心配かけてるのかしら?

まこさん
ありがとうございます
こちらでは振袖を着る機会がほとんどないので、こういう時にこそと思って着せました!
真夏に着物はかなり暑くて大変でしたが。。。
お色直しは時間との競争でした―
余り時間がかかるとお客様に失礼ですから!お仲人婦人と私と着付けの方と3人の共同作業でした、おかげ様で今日のお色直しは早かったね!と言っていただきました

もこもこかあさん
ありがとうございます!
結婚式の疲れも取れて
そろそろミシンでも踏もうかなって思う今日この頃です!
周りの皆さんに支えられて無事嫁がせる事が出来ました
孫がリングが―ル(教会で指輪を持って神父さんに届ける役目)は中々前に進まずひやひやしましたが(照れてたようです)なんとか役目を果たしました、後ほど写真もアップできればと思ってます

ピッピさん
毎日見ててくださったんですか!
ありがとうございます!
もっといい写真をたくさん撮りたかったのですが
何しろこちらの結婚式雑事が多くてバタバタしてて、落ち着いて撮る暇がなくて余り自分のデジカメで取れなかったんです
娘のウエディングドレスを縫う嬉しさは洋裁をしている者の持ってる特権ですよね!
洋裁をやってて良かったって思える瞬間でした~

二・キさん
この一週間お式やらあいさつ回りやらで、お返事も遅れてしみました!
結婚式は本当に暑い日でして
きっとビデオが出来上がったらほとんど汗を抑えてるシ―ンばかりだろうなと思います!
ウイスキ―が減らないでビ―ルをたくさん飲まれたみたいです~
ドレスを私が手作りした事は大勢の方が御存知だったので、褒めていただいて嬉しかったです
後ほどこちらの結婚式事情なども書けたらと思ってます

おめでとうございます

お母さん手作りのドレスでの結婚式は娘さんの心に一生涯残る結婚式だったのではないでしょうか。

abuさん、大変でしたでしょうが、素敵な結婚式、おめでとうございます。

おめでとうございました

お嬢様の結婚式が無事に終わりほっとしていらっしゃる所でしょうか。カラードレスがとても素敵です。でも振袖も素敵ですね。お疲れ様でした。

おめでとうございます

abuさんの手作りのドレスで嫁ぐ日を迎えられたお嬢様本当にお幸せそうですね。ウエディングドレスお人形さんのようにかわいらしい。そしてカラードレスの色とても素敵ですね。ブーケもお身内の方が栽培なさったお花なんて、すべて心の篭ったこの世で唯一つの御仕度だったのですね。振袖姿もきれいですね。
 お孫さんもきっと可愛いドレス姿だったのでしょうね。今度見せてくださいね。
 abuさん嬉しくいらっしゃる反面さぞお疲れのことと思います。どうかゆっくりお休みになってくださいね。本当におめでとうございました。

とっても素敵なドレスです。

お母さんの手作りのウェディングドレスとカラードレスを着て嫁がれるお嬢様に・・・、つきなみですが、いつまでもお幸せに・・・。ご結婚おめでとうございますv-259v-256v-238
そして母であるabuさんもきっと心に残る結婚式ですね。
写真を拝見できて、こちらもとっても幸せな気持ちになります。
ブーケの押し花もまた楽しみです。

お疲れのところ、早々に素敵な結婚式の様子をアップしてくださっったりとお気遣いありがとうございます。実はそろそろ見れるかな?と毎日覗いてました
喜びと幸せがこちらまで届いてますよ~。

娘さんのご結婚おめでとうございます

abuさん、素晴らしいお式になりましたね。早速お写真を拝見できて嬉しいです。

手作りのドレスをお召しになって、華やかで綺麗な新婦さんですね!
真っ白なドレスに赤い振袖、カラードレスの色を淡いグリーンにされた演出効果も抜群です。
親戚の方たちが育てている蘭のブーケはさすがに本場ですね、すばらしいわー。

娘さんご夫婦は皆さんに祝福されて幸せそうですね~♪
abuさんもご主人さまも一安心されていることでしょう。お疲れ様でした。
またゆっくりと色々なお話を聞かせてください。

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。