fc2ブログ

パニエを縫いました

ソーイング
02 /02 2006
ウエディングドレスやカラ―ドレスの下にはくパニエを作りました
借り物ですまそうと思っていたが
借りてきたパニエでは思うようにスカ-トが広がらないので
新しく縫う事に。。。
本格的なパニエはハードチュ―ル地だけで縫うようだが
チュ―ルが60m必要とある本に書いてあったので
60mのチュ―ルにギャザーを寄せる事を考えると面倒になり
手軽に作れる3本ワイヤ―入りにした
これは作り方が本に載ってなかったので
ショッピングサイトにワイヤ―の直径や円周などの長さが書いてあったのを参考にして作った
チュ―ル地も少し使いワイヤ―の硬さをやわらげるために
ワイヤ―を通した上にギャザ―を寄せて縫い付けた
狭いミシンの間を長いパニエの土台布に
ギャザ―を縫いつけるのは手間がかかった
ウエストはゴムを縫い付けてフリ―サイズにした
panie.jpg

完成した後、さっそく娘が在宅中だったので
ドレスと合わせてはかせてみた
苦労して縫った甲斐あって
きれいにスカ-トが広がって胸をなでおろした。。。
手袋にも一工夫した
手袋ともグロ―ブともいうらしい
私的にはグロ―ブは「野球に使う物」という感覚なので
始めは違和感があったが。。。。

市販の手袋に、涼しく見えるようにカットレ―スを縫い付けて
その下にある手袋の布をカットして
少し腕が透けて見えるようにしてみた
guante.jpg


明日はカラ―ドレス用の手袋を作るつもり

コメント

非公開コメント

もこもこかあさん
魔法使いのおばあさんに例えて頂いて光栄です
これも母親のなせる業かな?自分で言ってますヾ(;´▽`A``アセアセ
今日はカラ―ドレス用の手袋を作るためにフリ―の刺繍のデ―タから色々ピックアップして試し縫いをしてました
刺繍デ―タも決まって、いよいよ明日は本縫いの予定です!

abuさんてどんな方なのだろうと思わず想像してしまいました。

 シンデレラのドレスを作ったのは。。。あれは魔法使いのおばあさんでした。失礼いたしました<m(__)m>
でもわたしには魔法の杖を振るったとしか思えません。(@_@;)

まこさん
いよいよお式も目前です
精一杯の気持ちを込めて作ったドレスを着せて送り出せる幸せをかみしめてます
洋裁を続けてきて良かったと心から思ってます!

はぴたんさん
お姫様には程遠い娘ですが
出来るだけの事をして送り出してあげようと頑張ってます!
ドレスは二着とも完成です
今日は一息つきました
暑いのでク―ラ―と扇風機を回しながら頑張りました
はぴたんさんもピアノカバ―頑張ってくださいね!

二・キさん
いよいよって感じです!
パニエは縫い方は簡単でも
家庭用ミシンはパニエを縫うには剥いてないですね
ギャザ―を寄せたハ―ドチュールを縫い付ける作業は大変でしたが
でもスカ-トがきれいに広がって苦労して縫った甲斐がありました
残りは手袋と私のフォ―マルです!

声がでません

次から次へと素敵な作品ばかりを作られて、圧倒されてしまいました。ドレスだけでもすごいのにパニエまでなんて感激しています。娘さんに対する愛情を思い涙目になってしまいました。

うわぁ~!!
パニエも手袋も素敵ですぅぅうううー!!!
女の子の夢がぎっしり~!!!
って感じで感動ですぅぅうううー(*^▽^*)

お姫様みたいなドレスに感激ですぅぅうううー\(^∇^)/

パニエ大きく広がってますー

abuさん、ずいぶん大きなものを作られたんですね。大変な作業でしたでしょう。本格的なお仕立て工房みたいですごいわ~。
もし60Mだとしたら半端じゃないですよね~。ワイヤーというのも具合が難しいんじゃないかしら?綺麗に広がって良かったですねー\(^o^)/
手袋のレースも品が良くて素敵ですよ。abuさんの細やかな心遣いを感じます。
お式が迫ってきましたね。準備万端整って、晴れの日を迎えられそうですね。v-254

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。