fc2ブログ

赤いちゃんちゃんこと頭巾

ソーイング
12 /30 2005
来年、私は年女
「36歳です!」
と、言いたいところではあるが
なんともはやその一回り上の「00歳」である

であるからして
来年は私より一回り年上の方が還暦を迎える
(と言う事は12年後私は還暦? お~こわ~)
と言う前置きは」さておいて
同じ戌年生まれの昭和33年生まれ、45年生まれ、57年生まれの者が来年還暦を迎える方たちのお祝いをする事が決まり
急遽赤いちゃんちゃんこと頭巾を縫う事になり
10着分裁断して、2着縫い上げて見本とし、
他の4人に2着づつ縫ってもらうことになった
一重仕立ての簡単なちゃんちゃんこなので1日で仕上がった
なんとかこの様な雑事は今年中にすませて
来年年明けそうそうからでもドレス縫いに着手したいのだが
色々と「想定外」の出来事が待ち受けている事だろう。。。
chanchanko.jpg

コメント

非公開コメント

はぴたんさん
そうですよね~
私たちは永遠に18歳の乙女ですよね~(気持ちだけは)
12時間の時差のおかげで
紅白歌合戦が終わってもまだ2005年です
良い雨が降って
良いお正月が迎えられそうです
みなさん来年もどうぞよろしくお願いします

赤いちゃんちゃんこ作りってぇぇえええええー!!!
凄いですぅー!!!!

はぴたんも戌年で、年女で
18歳ですにょぉぉぉおおおー(*^0^*)ワンワン♪

これからもどうぞよろしくお願いいたしますですぅぅぅううー\(^∇^)/

二・キさん
同じ干支の仲間で還暦を祝うのは
私が住んでいる所では代々受け継がれてきた伝統のようなもので
それぞれのお家では又別に家族や親戚などが集まってお祝いしているようです
>ちゃんちゃんこの手作りは、その年によって赤い帽子とジャンバ―になったりするんですよ~
>想定外、想定内<
は余りにも有名になりすぎましたよね
一度使ってみたかったのでした、ミ-ハ―なもので。。。

還暦祝い

同じ干支の仲間で還暦v-141v-145お祝いするとは面白いですね。
しかも手作りのちゃんちゃんこは心がこもっていますね。
abuさんはいつも地域の皆さんのために協力を惜しまないから、素晴らしいと思います。
縫い物の時はいつも頼りにされてしまいますね。
裁断と見本作りご苦労さまでした。還暦の方たち喜んでくださるでしょう~。v-238

abuさんは「想定外」の年末を迎えて忙しそうですねー。
流行語大賞もよくご存知で・・・abuさんって情報通だわー\(^o^)/

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。