fc2ブログ

ブラウザの変更

出来事
10 /17 2005
先日、娘が「WinMX」のサイトが閉鎖された事をうけてそれに変わる「KaZaA」というソフトをDL中大量のウイルスに攻撃を受けた
幸いな事に「Norton」が駆除してくれたようだが
同じウイルスが毎日攻撃してくるので
PCに詳しい方に相談したところ、最近利用者が増えているという
「Avant browser」というフリ―ウエアのブラウザを進められた
このブラウザについてなんの知識もないので
我が家まで足を運んで頂き、インスと―ル、設定
使用方法などのレクチャ―を受けた
動作はほとんどIEと同じだが
外部からの侵入を防いでくれるそうそうだ
侵入しようとすると「??がアクセスしようとしています、許可しますか?」と、聞いてくるので「拒否」をクリックすることで侵入を防ぐ
どこまで有効かはこれからおいおい解ってくると思う
こういうインタ―ネットのブラウザは「INTERNET EXPLORER」か、「NETSCAPE」くらいしか知らなかったので
初めて色々なブラウザがある事を知り驚いた!

上手に説明ができないので、詳しくは  AVANT BROWSER をご覧下さい




コメント

非公開コメント

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。