fc2ブログ

やっと完成!

ソーイング
09 /10 2005
1週間前から作り始めていた孫のオ―バ―ブラウスがやっと完成
屋内塗装の後片付けや娘の帰国などがあり
なかなか仕上げられなかったのだ
春先の少し肌寒い時にはおるための服なので
薄い木綿のギンガムチェックで仕立てた
blusadelante.jpg

裾にぐる~っとリボンの刺しゅうを施した
(DLしたフリ―デザインを使用したが写真がかなりぼやけているのでモザイクなし)
blusadetras.jpg

衿は以前作ったブラウスの衿がお気に入りだったので同じ型にした
バイヤス地に裁った布に巻きロックをかけて衿のフリルを作った
ただ今のところピンクのふりふりであればご満足だ
実は衿の縁周りにはぴたんさんが作っていたピコットを施す予定だったが練習してみたところ
picotto.jpg

なんとも無様なピコットしか出来ずフリルに予定変更して仕上げた
まだまだ練習がたりないらしい
レ―ス糸をはさみながらピコットを布縁に縫い付けるのが至難の業だ
ふり幅がはぴたんさんのよりすくないのかな?
でもミシンのふり幅最大の「7」に設定してたのだが。。。

コメント

非公開コメント

ニ.キさん
子供が成人してからは
可愛いふりふりの服作りから遠ざかってたので、可愛い服作るのが楽しいです!
>ピコットはむずかしいです<v-116
はぴたんさんがいとも簡単に何枚ものタオルハンカチをピコット仕上げで作ってたので挑戦してみたのですが、撃沈!
練習が足りないのかな?v-252
>フリルやふわ~っと広がったスカート<
私に一番似合わないタイプの服が流行るのね~
私は遠慮しておいた方が無難かも。。。

可愛い~!

abuさん、フリルのブラウス可愛いですね~。
大きめの襟のデザインも良いですねー、お孫さん大喜びでしょう。v-22
バイヤス地に巻きロックのフリル・・・素敵!素敵!
私は試したことないけれど、女の子は喜びますね。
ピコットはやはり難しいのですね~、私にはそういう細かい作業は無理ーー!!

今年はフリルやフワリと広がったスカートなど、
可愛らしいデザインが流行すると聞きました。v-238
私も少し可愛いデザインを取り入れてみようかしら~(笑)abuさんもいかが~?

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。