fc2ブログ

日本で購入した物(ソーインググッズ編)

ソーイング
07 /30 2007
訪日で一番楽しかった事
もちろん、各地を旅したことも楽しかったのですが
女性はなんと言ってもショッピングですよね!
それも、私はソーインググッズを購入するのが最大の目的でした!
光が丘駅の近くにあった手芸店、池袋のキンカ堂、川崎の溝の口駅のノクティにあるオカダヤさん、刺しゅうプロver.7購入したミシンショップタケダなどで、色々なソーインググッズを購入しました
sishuupro7.jpg

念願の刺しゅうプロver,7
キンカ堂で購入するつもりででかけたのですが
係りの方がアップグレード版についてあまり詳しくご存知なかったようで、
ブラザーのお客様相談室に電話して
ミシンショップタケダさんを紹介していただきました
刺しゅうプロver.7アップグレード版を購入したい旨したところ、翌日の夕方には届きました、すばやい対応に驚きました!

tablet.jpg


ミシン刺しゅう関連で、どうしても購入したかったタブレット
川崎のLAZONAにあるビックカメラで購入しました
ワコム社のFavo CTE-640です

karismapen.jpg

 ネット仲間の間でも使用している方が多い
カリスマシャーペンと、キルティンググッズのコーナーで買ったシャーペン(これは芯の色が豊富でした)

2-3.jpg


印付けペン、鈎針

1-2.jpg


延び止めテープ、型(カーブ)

itotoosi.jpg


らくらく糸通し(使い方が悪いのか今ひとつスムーズに糸が通りませんo-|  ̄ω ̄、 |-o グスン)

nunopurint.jpg


布プリント用紙(パソコンで編集した画像をプリントして、アイロンで布に写す)

nuno1234.jpg


もっとたくさんの布を購入しましたが、後は船便で送ったので、届くのは2~3ヵ月後?

念願の物をたくさん購入したので、又頑張って縫わなくっちゃ!
宝のもちぐされにしないように。。。。

スポンサーサイト



HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。