Book Baton
未分類
はぴたんさんのBook Batonを受け取りました!
余り他人様に誇れるような本は読んでませんが
読書量は多いと思います
それでは。。。。
>持っている本の冊数
>今読みかけの本 or 読もうと思っている本
>最後に買った本(既読、未読問わず)
>特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
>次にまわす人5人まで
1)持っている冊数
数えた事がないのでわかりませんが、雑誌、小説、洋裁関連、その他諸々合わせるとかなりの冊数になります
はぴたんさんのように洋裁関連の本はいくら古くなっても捨てられません
2)今読みかけの本 or 読もうと思っている本
就寝前に読んでいる「文芸春秋」連載中の「運命の人」(山崎豊子。作)「大地の子」も面白かった~ この作家さんのはかなり読んでると思う、「女系家族」「不毛地帯」「華麗なる一族」「白い巨塔」など。。。
3)最後に買った本(既読、未読問わず)
買ったのは定期購読している「週刊文春」と「こどもブティック」かな?
もらったものでは、先月妹が「のばら社」の「図案辞典」を持ってきてくれた
4)特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
むずかしい質問だな~
色々なジャンルから。。。
柳田邦男「犠牲」~(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日
乙武 洋匡 「五体不満足」
吉川英二 「豊臣秀吉」
シドニーシェルダン「ゲームの達人」
山崎豊子「大地の子」
以上です。。 読書は好きだけど、就寝前は軽く読める推理小説とか歴史物などがいいです~楽に眠りにつけるから。。。
5)次にまわす人5人まで
これはパス
読書量はかなり多いと思います、読むものが無い時は辞典を読んだ事もあります。たとえば「新明解国語辞典」。ある雑誌にこの辞典の意味や例文が面白いと書いてあったから。。(結構面白かった)
悲しいかな私の読書はただ単に楽しむための物であって知識を深めるような高尚な本を全然読んでないこと。。。
毎日ペンキ塗りの後片付けでブログネタに困っていたところ、グッドタイミングではぴたんさんから「ブックバトン」が回って来て助かりました~
余り他人様に誇れるような本は読んでませんが
読書量は多いと思います
それでは。。。。
>持っている本の冊数
>今読みかけの本 or 読もうと思っている本
>最後に買った本(既読、未読問わず)
>特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
>次にまわす人5人まで
1)持っている冊数
数えた事がないのでわかりませんが、雑誌、小説、洋裁関連、その他諸々合わせるとかなりの冊数になります
はぴたんさんのように洋裁関連の本はいくら古くなっても捨てられません
2)今読みかけの本 or 読もうと思っている本
就寝前に読んでいる「文芸春秋」連載中の「運命の人」(山崎豊子。作)「大地の子」も面白かった~ この作家さんのはかなり読んでると思う、「女系家族」「不毛地帯」「華麗なる一族」「白い巨塔」など。。。
3)最後に買った本(既読、未読問わず)
買ったのは定期購読している「週刊文春」と「こどもブティック」かな?
もらったものでは、先月妹が「のばら社」の「図案辞典」を持ってきてくれた
4)特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
むずかしい質問だな~
色々なジャンルから。。。
柳田邦男「犠牲」~(サクリファイス)―わが息子・脳死の11日
乙武 洋匡 「五体不満足」
吉川英二 「豊臣秀吉」
シドニーシェルダン「ゲームの達人」
山崎豊子「大地の子」
以上です。。 読書は好きだけど、就寝前は軽く読める推理小説とか歴史物などがいいです~楽に眠りにつけるから。。。
5)次にまわす人5人まで
これはパス
読書量はかなり多いと思います、読むものが無い時は辞典を読んだ事もあります。たとえば「新明解国語辞典」。ある雑誌にこの辞典の意味や例文が面白いと書いてあったから。。(結構面白かった)
悲しいかな私の読書はただ単に楽しむための物であって知識を深めるような高尚な本を全然読んでないこと。。。
毎日ペンキ塗りの後片付けでブログネタに困っていたところ、グッドタイミングではぴたんさんから「ブックバトン」が回って来て助かりました~