1才の誕生日
出来事
1才の誕生日
1才のの誕生日には格別の思い入れがある
今日、孫(男の子)が1才の誕生日を迎えた
まだ歩く事は出来ないが、そろそろかなという気配が
生まれてから1年間、1日1日成長していく過程が脳裏によみがえる
熱が出たり、椅子から落ちたり、皮膚が敏感なのかよくオムツかぶれも出来た
よく元気に育ってくれたと今はただうれしいだけである
今日は親戚や友人をお招きしてささやかなお誕生日のパ―ティを催した
まず
*父親が歓迎とお礼の言葉
*仲人さんによる乾杯の音頭(パラグアイでは [Salud!] と言う)
*本人が一升餅を背負い歩く(歩けない時は母親が手を引きながら)
*バ―スディーケ―キのローソクを吹き消す(ハッピ―バ―スディーの歌と共に
この後は無礼講である、本人は疲れ果てて眠ってしまい、宴会は大人の宴へと移行していくのだ

親戚の方による手作りバ-スディーケーキ

おじいちゃんのプレゼントのモ―タ―付きミニバイクを前にご満悦(普段着で失礼!)
1才のの誕生日には格別の思い入れがある
今日、孫(男の子)が1才の誕生日を迎えた
まだ歩く事は出来ないが、そろそろかなという気配が
生まれてから1年間、1日1日成長していく過程が脳裏によみがえる
熱が出たり、椅子から落ちたり、皮膚が敏感なのかよくオムツかぶれも出来た
よく元気に育ってくれたと今はただうれしいだけである
今日は親戚や友人をお招きしてささやかなお誕生日のパ―ティを催した
まず
*父親が歓迎とお礼の言葉
*仲人さんによる乾杯の音頭(パラグアイでは [Salud!] と言う)
*本人が一升餅を背負い歩く(歩けない時は母親が手を引きながら)
*バ―スディーケ―キのローソクを吹き消す(ハッピ―バ―スディーの歌と共に
この後は無礼講である、本人は疲れ果てて眠ってしまい、宴会は大人の宴へと移行していくのだ

親戚の方による手作りバ-スディーケーキ

おじいちゃんのプレゼントのモ―タ―付きミニバイクを前にご満悦(普段着で失礼!)
スポンサーサイト