10日ほど前から、少しづつ収穫していた茄子。。
数日来の気温の上昇で今日はたくさん収穫できた
毎日の水やりはコックをひねればかかるようにしてもらったので
ふんだんにかけられるようになって
虫食いの痕はあるものの、ふんわりやわらかい茄子が収穫できた
大き目のものは煮びたしや、炒め物、てんぷらなどに使い
小さめの茄子は漬物にした
この漬物は主人の大好物で
この季節切らさないように次々と漬ける
色鮮やかに漬けるためには「みょうばん」が不可欠だが
残念ながらこちらでは市販されていないので
以前は古釘を一緒に漬け込んで「みょうばん」の代用品にしていたが
昨年は日本に滞在している娘にたのんで「みょうばん」を送ってもらったので、簡単に色鮮やかな(きれいな青紫色)漬物ができるようになった
きゅうり、かぼちゃ、キャベツ、レタス、大根などの他に
もうすぐオクラ、ピ―マンなども収穫できるようになる
毎朝収穫するときが野菜作りをしていて一番楽しいひと時だ。。。


(日本から取り寄せたみょうばん)