fc2ブログ

Feliz navidad ( メリークリスマス)

PARAGUAY
12 /26 2012
今日はクリスマス
今年も残すところ後1週間、31日の朝7時過ぎに始まる紅白歌合戦をみるために
30日までに準備万端整えておかなくては。。。。

さて、今日は私と主人の合作のクリスマスツリーを見てください
デザイン製図担当=私
鉄筋の溶接=主人
飾り付け=私

イルミネーションは結構値段がはるので
2年がかりで揃えようと思っています
で、今年はまだまだ完成!とまではいきません~
でも、夜になって灯りがともると
心が華やぎますね!

tree-2012.jpg

ツリーの奥にぼんやりと写っているのは
ドッグフードの大袋です!

ちなみにこのツリーは
真ん中心に円筒形の鉄筋を立て
台座の部分に星形の形の図を描き
そのサイズに鉄筋を切って溶接し
中心の上部から星の各部分を縦に採寸し鉄筋を切り溶接してもらいました
私のイメージを主人に理解してもらうのが一番むずかしかった~
スポンサーサイト



予選敗退!

PARAGUAY
06 /17 2006
初戦はイングランドと対戦!
ベッカム様の蹴ったボールがパラグアイの選手の身体に当たり、
自分のチ-ムのゴールに入り自殺点1点が入り
そのたった1点でイングランドに負けてしまった
その時は、まあ次のスエーデン戦で勝てばいいか~
と、のん気にかまえていたのだが
昨日の対スエーデン戦も苦戦した
前半は無得点で終了!
後半戦も攻めてはいたのだがゴールが決まらず
このまま引き分けで終わりだろうと終了3分前に
お手洗いに立った時にスエーデンがゴ-ルを決めたらしい
お手洗いから出てTVを見ていると
アナウンサーの「Adios copa mundial 」(さようならワールドカップ)と、気の抜けたような声が聞こえた
まさかのまさか、たったの2点で予選敗退が決まってしまった
いくらなんでも早すぎる~
まあ、強豪揃いの南米からワ-ルドカップに出場できただけでもよしとするしかないのか。。。それにしても。。。。

気持ちを切り替えて日本の応援に専念しよう
しかし、これが又かなり困難な戦いになりそうで
応援のし甲斐がありそうだ
頑張れニッポン!

通貨「グアラニエス」

PARAGUAY
10 /22 2005
パラグアイの通貨は”Guaranies"=「グアラにエス」という
原住民族グアラニー族からついたという
1gs~5gs~10gs~50gs~100gs~500gs は硬貨
1000gs~5000gs~10000gs~50000gs~100000gs は紙幣
金額別に色分けされていて一目でわかる
最近では点字も書かれていて
身体障害者にも配慮されるようになってきた
しかし、偽札がかなり出回っているので
町まで買い物に出かけた時は
おつりを受け取る時、かなりの注意が必要だ
「変だな」と思ったら
「このお札おかしいようだから換えて下さい」と言うと
「ああいいよ」と、あっけらんとしたものだ
こちらでは、偽札が見つかっても
日本のようにニュ―スにはならないのだ

billete.jpg

続きを読む

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。