fc2ブログ

Tシャツ量産!

ミシン刺しゅう
11 /24 2006
昨日、今日とTシャツを縫った!
同じ布で私とレッピ―の分2枚
レッピ―には〇ル〇ラ〇ン
(以前知人の子供さんのために縫った通園かばんに使った自作デ―タ)
少し生地の色に合わないかな~と思いながら刺しゅうした

ultraman.jpg


カバ―ステッチミシンの調子が悪く
袖口と裾のステッチをするのに何度も糸が切れたり
目飛びをおこしたり
やっと完成させた。。トルネイオが欲しいな!~


マイTシャツ
刺しゅうはDLして保存してあったフリ―のデ―タ
同系色の糸でシンプルに。。
夏物は仕上がりが早くて楽チン、楽チン
MYtshatu.jpg

コメント

非公開コメント

二・キさん
カバ―ステッチミシンはあるととっても便利です
Tシャツやトレ―ナ―の裾上げに威力を発揮してくれます
着る時に引っ張って着ても糸がきれないです!

>ニット地の目のくるいは水通しで直せるものが多い<

以前失敗した事があるので
必ず水通しするのですが
それでも直らない布があって困ります v-292
やはり安価の品を喜んで買い込むと無駄になる品もできますね
反省!

はぴたんさん
孫とおそろいなんて洋裁している者も特権ですよね!
私のカバ―ステッチミシンは中古の中国製で
余り調子がよくなくてイヤになります~
私はよくトレ―ナ―やTシャツを縫うので必需品です!
みなさんのトルネイオのページを拝見して
益々欲しくなっちゃいました
でも。。。日本は ト・オ・イ・

abuさん、刺繍入りのTシャツ2枚も完成ですか~。
〇ル〇ラ〇ン、可愛いですね(^_-)-☆
ミシンの調子が悪いと苦労するけれど、上手く縫えてよかったですね。
私もカバーステッチミシンは持っていないので講習会などで数回体験しただけです。Tシャツたくさん縫う人は重宝しますよね~。
abuさんは使いこなしてますね!!

今日行った生地屋で、店員さんとニット地の目の狂いの話になりました。反物を機械で巻き取っていくので、巻く時の強さなどによって狂いが生じやすいとの話でした。水通しで直せるものが多い、と言ってましたけど・・・簡単にいかない場合もありますよね~。
地の目に難ありの生地が安く出ていたのですが、今回は買って来ませんでした。^_^;

刺繍入りでおそろいの布のTシャツ、素敵ですぅぅぅううー!(^^)!
abuさんの服と同色の糸の刺繍、凄く上品で綺麗ですぅ!!!
カバーステッチミシンを使ったことがないんですぅ~!
というか、持ってなかったですぅ~~(^^ゞ
カバーステッチミシンを使うと市販のTシャツとおんなじにできちゃうのですね~♪
素晴らしいですぅぅうー(*^▽^*)

HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。