fc2ブログ

おゆうぎ会(卒園式)

出来事
11 /23 2005
今日は孫のおゆうぎ会
早朝、実家の母と姪二人を迎えに行き
そのままおゆうぎ会の会場へ
会場内には園児の工作、絵画、写真などが展示されていた
拙い作品だが孫の成長も垣間見えて少し感激。。。

sotuen.jpg



おゆうぎ会は合奏の部と、音劇、舞踊の部に分かれていた
孫は「サンタクロース」の踊りと、「どんな色が好き」という踊りに参加
舞台袖から歩いて登場する途中から音楽が始まってしまい
所定の位置に着いたときには孫に割り振られていた踊りの半分は終わっていたというハプニングがあった他はなんとかこなして終了!

sotuen-23.jpg


先日私が縫ったサンタさん用の赤いスカートとブラウスに白い綿毛をデコレートしてサンタさんらしくなっていた
サーキュラーにしていたのでスカートの両端を持って最後のお辞儀をしたときは可愛く広がって正解だったと自画自賛して、ばばバカぶりを発揮してしまった

明日から3ヶ月間もの長い夏休みに突入!
目標は夏休みの間にひらがなの読み書きを教えること。。。

コメント

非公開コメント

はぴたんさん
長いなが~い夏休みが始まりました
気温もぐんぐん上昇!
昨日の最高気温は38でした!
その気温に合わせたかのように
私の脈拍も100を超え、家の中に閉じこもってミシンばかり踏んでます!

>ひらがな<
年中さんからひらがなのお勉強があるので
夏休みの間に覚えられればいいかなあと思っています
で、実は「あいうえお表」えお刺繍で作ってみようかと思案中!
もちろん、今作りかけの浴衣が終わってからですけど。。。

二・キさん
小さいながら一生懸命頑張ってる姿にうるうるします
初めてのおゆうぎ会みんなで見に行って
失敗してもほほえましく
みんなで笑いながら見ました
頑張って作った甲斐あって、サンタさんの衣装似合ってました!   (^_-)-☆ミ

かわいいですぅ!!

かわいいですぅぅうううー!!!!
abuさんの作られた衣装が、とっても似合ってますぅ(*^▽^*)

お遊戯会の大成功、おめでとうございますぅぅううー!!!

3ヶ月も夏休みがあるのですかぁー!!!!
長いですぅ!!!

もうひらがなの練習があるのですねー!!!
それも、びっくりしましたぁ!!!!

良かったですね♪

abuさん、
お孫さんのおゆうぎが、上手くできて良かったですね!
幼稚園児の作品展示や遊戯って、微笑ましくて可愛いですね。
おやバカ・ばばバカ・・・どこの親も爺婆も、行事の時はそうなりますね~~(笑)
abuさんのところは、ひいおばあちゃんも観に行かれていて、家族総出で盛り上がったことでしょう。
写真も可愛く撮れてますね!サンタの衣装も抜群に素敵ですー\(^o^)/
小さいお子さんたちは、長い夏休みが楽しみですね♪

無事に踊りおえたみたいだね!

いい写真があったらこっちにも送ってちょ・・・

楽しみに待ってます。


HN *abu*

刺繍データ作成(ブラザー刺しゅうデータ作成ソフト)、ソーイング、余暇にネットサーフィンも楽しんでます。。。

幼い6人の孫の喜ぶ顔が刺しゅうデータ作りの糧になってます。。。